## (4)の問題
1. 問題の内容
四角形ABCDにおいて、対角線の交点によってできる角度の一部と、角B、角Cが与えられています。角Dの角度を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、四角形の内角の和は360度であることを利用します。
また、三角形の内角の和は180度であることを利用します。
四角形ABCDの内角の和は360度なので、
したがって、の角度を求める必要があります。
において、であるから、
したがって、
よって、
3. 最終的な答え
## (6)の問題
1. 問題の内容
円周上に点A, B, Cがあり、円の中心をOとします。円周角が与えられているとき、を求める問題です。
2. 解き方の手順
円周角の定理より、円周角に対する中心角は、の2倍です。
次に、に注目します。Oは円の中心なので、となり、は二等辺三角形です。二等辺三角形では、底角の角度は等しくなります。つまり、です。
の内角の和は180度なので、