1. 問題の内容
ひらがな、カタカナ、アルファベットの大文字、アルファベットの小文字をビット列で表現するには、何ビット必要か?
2. 解き方の手順
まず、必要な文字の種類を数えます。
* ひらがな:一般的に46文字(厳密には「ゐ」「ゑ」「を」を除く43文字や、濁音、半濁音を考慮するともっと多い場合がありますが、ここでは46文字とします。)
* カタカナ:ひらがなと同様に46文字
* アルファベット大文字:26文字
* アルファベット小文字:26文字
これらの文字を全て区別できるだけのビット数が必要です。必要なビット数を とすると、 が必要な文字の種類数以上である必要があります。
より、 です。
より、 です。
したがって、 が最小の整数です。
3. 最終的な答え
8ビット