1. 問題の内容
図に示された情報を利用して、 の値を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、三角形 ACD に注目します。, なので、 となり、三角形 ACD は正三角形です。したがって、 です。
次に、三角形 ABD に注目します。 であり、 です。したがって、 です。
なので、三角形 ABC は正三角形です。したがって、 となります。
ここで、線分 BD の長さを求めます。 なので、 となります。三角形 BCD において、 、、 ということはあり得ないため、図の角度が正しくないことがわかります。
しかし問題文に従い、、であるとしてを求めます。
三角形 ABD において、正弦定理を用いると、
ここで、、 なので、
また、
なので、
正弦定理の式から
です。
三角形ABCは正三角形ではなく二等辺三角形である。