1. 問題の内容
2次関数 の取り得る値の範囲(値域)を求める。
2. 解き方の手順
与えられた2次関数は である。この関数は平方完成された形である。
は常に0以上の値をとる。なぜなら、実数の2乗は必ず0以上になるからである。
したがって、
となる。この不等式の両辺に2を掛けると、
となる。さらに、両辺から4を引くと、
となる。
したがって、
これは、与えられた2次関数の最小値が-4であることを意味する。なぜなら、 のとき であり、 が他の値をとるとき、 は正の値をとり、 は より大きくなるからである。
グラフは下に凸な放物線であるため、最大値は存在しない。したがって、 は 以上のすべての値をとることができる。