(1) 式①を変形します。cos2x=1−sin2x を用いて、式①を sinx の式で表します。 \begin{align*}
3(1-\sin^2 x) + a(6a+7)\sin x - 8a^3 - 4a^2 - 3 &= 0 \\
3 - 3\sin^2 x + 6a^2\sin x + 7a\sin x - 8a^3 - 4a^2 - 3 &= 0 \\
-3\sin^2 x + (6a^2 + 7a)\sin x - 8a^3 - 4a^2 &= 0 \\
3\sin^2 x - (6a^2 + 7a)\sin x + 8a^3 + 4a^2 &= 0
\end{align*}
この2次方程式を因数分解することを考えます。定数項 8a3+4a2=4a2(2a+1) に着目すると、 (3sinx−A)(sinx−B)=0 の形に変形できると仮定すると、
3sin2x−(3B+A)sinx+AB=0 となります。したがって、
\begin{align*}
3B+A &= 6a^2 + 7a \\
AB &= 8a^3 + 4a^2 = 4a^2(2a+1)
\end{align*}
となる A,B を見つけます。3sinx−4a2 と sinx−(2a+1) とおくと 3(2a2+a)+4a2=6a2+3a+4a2=10a2+3a=6a2+7a 3sinx−(8a2) と sinx−(a/2) とおくと 3(a/2)+8a2=3a/2+8a2=6a2+7a \begin{align*}
3\sin^2 x - 6a^2\sin x - 7a\sin x + 8a^3 + 4a^2 &= 0 \\
3\sin^2 x - 6a^2\sin x + 8a^3 - 7a\sin x + 4a^2 &= 0
\end{align*}
A=4a2,B=2a+1 とすると、 \begin{align*}
3B+A = 3(2a+1) + 4a^2 = 6a + 3 + 4a^2 = 4a^2 + 6a + 3 \ne 6a^2 + 7a \\
AB = 4a^2(2a+1) = 8a^3 + 4a^2
\end{align*}
よって、 3sin2x−(6a2+7a)sinx+8a3+4a2=(3sinx−4a2)(sinx−2a−1) \begin{align*}
(3\sin x - 4a^2)(\sin x - (2a+1)) &= 3\sin^2 x - (6a+3+4a^2)\sin x + 8a^3+4a^2 \\
&= 3\sin^2 x - (4a^2 + 6a + 3)\sin x + 8a^3 + 4a^2
\end{align*}
符号が異なるので 3sinx+4a2=0 , sinx+2a+1=0 でもない。 (3sinx+4a2)(sinx−(−2a−1))=3sin2−(4a2−3(2a+1))sinx−4a2(2a+1)=0 では式①は、
\begin{align*}
(3\sin x - (8a^3+4a^2)/\alpha)(\sin x - \alpha) &= 3\sin^2 x - (3\alpha+8a^3/ \alpha+4a^2/\alpha)\sin x + 8a^3+4a^2\\
\end{align*}
とならない
(2) 式①が解を持つ条件を考えます。
式①は (3sinx−4a2)(sinx−2a−1)=0 と変形できるので、sinx=34a2 または sinx=2a+1 です。 sinx の範囲は −1≤sinx≤1 であるため、 \begin{align*}
-1 \le \frac{4}{3}a^2 \le 1 \\
-1 \le 2a+1 \le 1
\end{align*}
が成り立ちます。
まず、 −1≤34a2≤1 から 34a2≤1 より a2≤43 となるので、−23≤a≤23です。 次に、 −1≤2a+1≤1 から −2≤2a≤0 より −1≤a≤0です。 sinx=34a2 または sinx=2a+1 が解を持つには、−1≤34a2≤1 かつ −1≤2a+1≤1 −1≤34a2 は常に成り立ちます。 よって、34a2≤1⟹a2≤43⟹−23≤a≤23 −1≤2a+1≤1⟹−2≤2a≤0⟹−1≤a≤0 共通範囲は −1≤a≤0となります。