次の方程式を解く問題です。 $25^x = \frac{1}{5\sqrt{5}}$

代数学指数指数方程式累乗根方程式
2025/7/26

1. 問題の内容

次の方程式を解く問題です。
25x=15525^x = \frac{1}{5\sqrt{5}}

2. 解き方の手順

まず、与えられた方程式を 55 を底とする指数関数で書き換えます。
2525525^2 なので、25x25^x(52)x=52x(5^2)^x = 5^{2x} となります。
また、5\sqrt{5}5125^{\frac{1}{2}} と表せるので、555\sqrt{5}51512=5325^1 \cdot 5^{\frac{1}{2}} = 5^{\frac{3}{2}} となります。
したがって、方程式は次のようになります。
52x=15325^{2x} = \frac{1}{5^{\frac{3}{2}}}
1532\frac{1}{5^{\frac{3}{2}}}5325^{-\frac{3}{2}} と表せるので、方程式は
52x=5325^{2x} = 5^{-\frac{3}{2}}
となります。
指数部分を比較すると、
2x=322x = -\frac{3}{2}
両辺を 22 で割ると、
x=34x = -\frac{3}{4}
となります。

3. 最終的な答え

x=34x = -\frac{3}{4}

「代数学」の関連問題

数列 $\{a_n\}$ は等差数列で、$a_5 = 33$ を満たします。数列 $\{b_n\}$ は公比が正の等比数列で、$b_1 + b_2 = 6$、$b_5 + b_6 = 96$ を満たし...

数列等差数列等比数列漸化式剰余
2025/7/27

以下の連立方程式を解いて、$x$と$y$の値を求める問題です。 $ \begin{cases} x + 2y = 18 \\ \frac{3}{2}x = \frac{1-y}{3} \end{cas...

連立方程式一次方程式代入法
2025/7/27

(4) と (5) の連立方程式を解く問題です。 (4) $\begin{cases} 3(x+5) - 2y = 4 \\ 4x + 3(y-1) = 5 \end{cases}$ (5) $\be...

連立方程式一次方程式計算
2025/7/27

数列 $\{a_n\}$ は等差数列であり、$a_2 = 3$、$a_3 + a_4 = 12$ である。数列 $\{b_n\}$ は等比数列であり、$b_1 + b_2 = 2$、$b_4 + b_...

数列等差数列等比数列絶対値シグマ
2025/7/27

数列$\{a_n\}$は等差数列であり、$a_2 = 3$, $a_3 + a_4 = 12$である。また、数列$\{b_n\}$は公比が実数の等比数列であり、$b_1 + b_2 = 2$, $b_...

数列等差数列等比数列一般項絶対値指数
2025/7/27

池の周りの1周1.8kmのジョギングコースを、兄と弟が走る。二人が出発地点を同時に出発し、逆方向に走ると9分で初めて出会い、同じ方向に走ると45分後に兄が弟に初めて追いつく。兄と弟それぞれの速さを分速...

連立方程式速さ文章問題
2025/7/27

行列 $A = \begin{bmatrix} 1 & 2 \\ 3 & 4 \end{bmatrix}$ と行列 $B = \begin{bmatrix} 0 & 1 \\ 1 & 0 \end{b...

線形代数行列行列の積
2025/7/27

行列 $A = \begin{bmatrix} 1 & 2 \\ 3 & 6 \end{bmatrix}$ と $B = \begin{bmatrix} 0 & 1 \\ 0 & 0 \end{bma...

行列行列の積線形代数
2025/7/27

(1) $(2a+3b)^2 - 6b(2a+3b)$ を展開して整理した結果を求める。 (2) $(x^2-2x)^2 + 2(x^2-2x) - 15$ を因数分解した結果を求める。 (3) $a...

展開因数分解必要十分条件二次関数グラフの平行移動不等式
2025/7/27

与えられた数式を解き、$x$ の値を求める問題です。数式は $y = \frac{1}{5}x - 3$ です。ただし、問題文の最後に $x$ が括弧で囲まれているため、$y=0$ の場合について、$...

一次方程式方程式代数
2025/7/27