問題は3つあります。 (1) 男子5人、女子3人の中から4人を選ぶ選び方の総数と、男女2名ずつ選ぶ選び方の数を求める問題。 (2) 4本の平行線と5本の平行線が交わっている図形の中に、平行四辺形が何個あるかを求める問題。 (3) 正七角形ABCDEFGについて、3個の頂点を結んでできる三角形の個数と、対角線の本数を求める問題。
2025/7/27
1. 問題の内容
問題は3つあります。
(1) 男子5人、女子3人の中から4人を選ぶ選び方の総数と、男女2名ずつ選ぶ選び方の数を求める問題。
(2) 4本の平行線と5本の平行線が交わっている図形の中に、平行四辺形が何個あるかを求める問題。
(3) 正七角形ABCDEFGについて、3個の頂点を結んでできる三角形の個数と、対角線の本数を求める問題。
2. 解き方の手順
(1)
* 4人を選ぶ選び方の総数:
8人から4人を選ぶ組み合わせなので、 を計算します。
通り
* 男女2名ずつ選ぶ選び方:
男子5人から2人を選ぶ組み合わせは 通り。
女子3人から2人を選ぶ組み合わせは 通り。
したがって、男女2名ずつ選ぶ選び方は、 通り。
(2)
平行四辺形は、2本の平行な横線と2本の平行な縦線を選ぶことで一意に決まります。
横線は4本あるので、2本を選ぶ組み合わせは 通り。
縦線は5本あるので、2本を選ぶ組み合わせは 通り。
したがって、平行四辺形の総数は、 個。
(3)
* 3個の頂点を結んでできる三角形の個数:
7個の頂点から3個を選ぶ組み合わせなので、 を計算します。
個。
* 対角線の本数:
7個の頂点から2個を選んで線分を作る組み合わせは 本。
このうち、正七角形の辺は7本なので、対角線の本数は 本。
3. 最終的な答え
(1)
* 男女の区別なく選ぶ場合:70通り
* 男女2名ずつ選ぶ場合:30通り
(2)
* 平行四辺形の個数:60個
(3)
* 三角形の個数:35個
* 対角線の本数:14本