## 解答
### (3) 1個320円のショートケーキ5個と1個120円のプリンを何個か買ったら、代金は2200円になった。買ったプリンの個数を求めなさい。
1. 問題の内容
ショートケーキ5個とプリンをいくつか買った時の合計金額が分かっているので、プリンの個数を求める。
2. 解き方の手順
* ショートケーキ5個の値段を計算する。
* 合計金額からショートケーキの値段を引いて、プリンの合計金額を求める。
* プリンの合計金額をプリン1個の値段で割って、プリンの個数を求める。
ショートケーキ5個の値段は、
円。
プリンの合計金額は、
円。
プリンの個数は、
個。
3. 最終的な答え
5個
### 3.(1) 1個40円のじゃがいもと1個50円の玉ねぎを合計13個買い、570円支払った。このとき次の問いに答えなさい。
1. 問題の内容
じゃがいもと玉ねぎの個数の合計、合計金額が分かっているので、それぞれの個数を求める。
2. 解き方の手順
* じゃがいもの個数を 個としたとき、玉ねぎの個数を で表す。
* じゃがいもと玉ねぎの合計金額を で表す方程式を作る。
* 方程式を解いて、 を求める。
* を使ってじゃがいもと玉ねぎの個数を求める。
(1) 玉ねぎの個数は、 個。
(2) 方程式は、
(3) 方程式を解く。
じゃがいもは8個。
玉ねぎは、 個。
3. 最終的な答え
じゃがいも: 8個、玉ねぎ: 5個
### 3.(2) シュークリーム6個とエクレアを7個買うと、代金は合計1890円になった。エクレアの値段はシュークリームの値段より10円高い。これについて、次の問いに答えなさい。
1. 問題の内容
シュークリームとエクレアの個数の合計金額が分かっている。エクレアの値段がシュークリームの値段より10円高いとき、それぞれの値段を求める。
2. 解き方の手順
* エクレアの値段を 円としたとき、シュークリームの値段を で表す。
* シュークリームとエクレアの合計金額を で表す方程式を作る。
* 方程式を解いて、 を求める。
* を使ってシュークリームとエクレアの値段を求める。
(1) シュークリームの値段は、 円。
(2) 方程式は、
(3) 方程式を解く。
エクレアは150円。
シュークリームは、 円。
3. 最終的な答え
エクレア: 150円、シュークリーム: 140円
### 3.(3) ノート8冊とペン6本を買うと、代金は合計1430円になった。ノートの値段はペンの値段の2倍である。ノートの値段とペンの値段をそれぞれ求めなさい。
1. 問題の内容
ノートとペンの冊数の合計金額が分かっている。ノートの値段はペンの値段の2倍であるとき、それぞれの値段を求める。
2. 解き方の手順
* ペンの値段を 円とする。
* ノートの値段を で表す。
* ノートとペンの合計金額を で表す方程式を作る。
* 方程式を解いて、 を求める。
* を使ってノートとペンの値段を求める。
ペンの値段を 円とする。
ノートの値段は 円。
方程式は、
方程式を解く。
ペンは65円。
ノートは、 円。
3. 最終的な答え
ノート: 130円、ペン: 65円