画像に写っている数学の問題を解きます。具体的には、角度を求める問題、仮定と結論を答える問題、図形の性質に関する問題、合同を証明する問題などがあります。
2025/7/27
1. 問題の内容
画像に写っている数学の問題を解きます。具体的には、角度を求める問題、仮定と結論を答える問題、図形の性質に関する問題、合同を証明する問題などがあります。
2. 解き方の手順
(1) 図形の角度を求める問題
* (1) のとき、の角度を求めます。錯角の性質より、
* (2) 五角形の1つの内角の大きさを求めます。五角形の内角の和はなので、1つの内角の大きさは
* (3) 角度を求めます。四角形の内角の和はなので、
(2) 仮定と結論を答える問題
* (1) ならば である。
* 仮定:
* 結論:
(3) 図形の性質に関する問題
* 正三角形の3つの角の大きさは等しい。
(4) 証明問題(線分の中点)
* 点Oは線分AB、CDの中点なので、 (①), (②)
* 対頂角は等しいので、 (③)
* 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいから、
(5) 証明問題(平行四辺形)
* 平行四辺形ABCDだから (②)
* より、 (①)
* だから、
* よって、 (③)
* 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいから、
(6) 図形を選ぶ問題
* 対角線がそれぞれの中点で垂直に交わる図形は、正方形とひし形。
3. 最終的な答え
(1) 、内角の大きさ: 、
(2) ,
(3) 正三角形の3つの角の大きさは等しい
(4) , , ,
(5) , , , ,
(6) 正方形、ひし形