長さ120mの鉄橋を電車Aが渡るのに8秒かかる。電車Bは秒速20mで長さ100mである。電車Aと電車Bが出会ってからすれ違うのに4秒かかる。電車Aの速さと長さを求めよ。
2025/7/27
1. 問題の内容
長さ120mの鉄橋を電車Aが渡るのに8秒かかる。電車Bは秒速20mで長さ100mである。電車Aと電車Bが出会ってからすれ違うのに4秒かかる。電車Aの速さと長さを求めよ。
2. 解き方の手順
まず、電車Aの速さと長さをそれぞれ [m/s]、 [m]とする。
鉄橋を渡るのにかかる時間に関する条件から、以下の式が成り立つ。
すれ違うのにかかる時間に関する条件から、以下の式が成り立つ。電車Aと電車Bは向かい合って進むので、相対速度は足し算になる。
上記の2つの式から、とを求める。
まず、1つ目の式を変形する。
これを2つ目の式に代入する。
求めたをに代入する。
3. 最終的な答え
電車Aの速さは秒速25m、長さは80m。