(1)
行列 (3223) の行列式を計算します。 3×3−2×2=9−4=5=0 行列式が0でないため、この行列はフルランクであり、階数は2です。
(2)
行列 (10100011) について考えます。 この行列はすでに階段行列の形になっています。
線形独立な行の数は2なので、階数は2です。
(3)
行列 12023132−1341 に対して行基本変形を行います。 2行目から1行目の2倍を引きます。
1002−113−4−13−21 3行目に2行目を加えます。
1002−103−4−53−2−1 この行列は階段行列の形になりました。線形独立な行の数は3なので、階数は3です。