次のうち、$y$ が $x$ の一次関数であるものをすべて選ぶ問題です。 ① $x$ 円のノートを5冊と、200円のペン2本を買ったときの代金を $y$ 円とする。 ② 50個あるキャンディを毎日 $x$ 個ずつ食べるとき、食べ始めてから10日後のキャンディの個数を $y$ 個とする。 ③ 縦が $x$ cm、横が $y$ cmで、面積が20 cm² の長方形。 ④ 時速80 kmで走る車が、$x$ 時間走った距離を $y$ kmとする。
2025/7/28
1. 問題の内容
次のうち、 が の一次関数であるものをすべて選ぶ問題です。
① 円のノートを5冊と、200円のペン2本を買ったときの代金を 円とする。
② 50個あるキャンディを毎日 個ずつ食べるとき、食べ始めてから10日後のキャンディの個数を 個とする。
③ 縦が cm、横が cmで、面積が20 cm² の長方形。
④ 時速80 kmで走る車が、 時間走った距離を kmとする。
2. 解き方の手順
一次関数とは、 ( は定数,)の形で表せる関数です。
① ノート5冊の代金は 円、ペン2本の代金は 円なので、 となります。これは一次関数の形なので、 は の一次関数です。
② 1日に 個ずつキャンディを食べるので、10日間では 個のキャンディを食べます。したがって、残りのキャンディの個数は となります。これは と変形できるので、一次関数の形です。したがって、 は の一次関数です。
③ 長方形の面積は縦 横なので、 です。したがって、 となります。これは一次関数の形ではないので、 は の一次関数ではありません。
④ 距離は速さ 時間なので、 となります。これは と変形できるので、一次関数の形です。したがって、 は の一次関数です。
3. 最終的な答え
①, ②, ④