## 問題 (7)
1. 問題の内容
不定積分 を計算します。
2. 解き方の手順
まず、分母を平方完成させます。
.
したがって、積分は となります。
次に、置換積分を行います。 とおくと、 であり、 となります。積分は
と書き換えられます。
ここで、それぞれの積分を計算します。
については、 とおくと、 となるので、.
については、 を利用すると、.
よって、 となります。
を代入すると、.
3. 最終的な答え
## 問題 (8)
1. 問題の内容
不定積分 を計算します。
2. 解き方の手順
まず、分母を因数分解します。
.
したがって、積分は となります。
次に、部分分数分解を行います。
両辺に をかけると、
.
を代入すると、.
を代入すると、.
したがって、.
積分は .
よって、.
3. 最終的な答え
## 問題 (9)
1. 問題の内容
不定積分 を計算します。
2. 解き方の手順
部分分数分解を行います。
両辺に をかけると、
.
を代入すると、.
を代入すると、.
を代入すると、.
したがって、.
積分は .
よって、.
3. 最終的な答え
## 問題 (10)
1. 問題の内容
不定積分 を計算します。
2. 解き方の手順
.
とおくと、 となり、 となります。
したがって、積分は .
.
を代入すると、.