1から4の番号が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ、合計4枚ある。この中から無作為に3枚のカードを選び、1列に並べる。 (1) 左端のカードが1でないという条件の下で、中央のカードが1である条件付き確率$p$を求める。 (2) 左端のカードが1でなく、右端のカードが4でないという条件の下で、中央のカードが1である条件付き確率$q$を求める。
2025/7/29
1. 問題の内容
1から4の番号が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ、合計4枚ある。この中から無作為に3枚のカードを選び、1列に並べる。
(1) 左端のカードが1でないという条件の下で、中央のカードが1である条件付き確率を求める。
(2) 左端のカードが1でなく、右端のカードが4でないという条件の下で、中央のカードが1である条件付き確率を求める。
2. 解き方の手順
(1) 条件付き確率を求める。
- 全ての並べ方の総数は通り。
- 左端が1でないという条件を満たす並べ方の総数を求める。
- 左端が2のとき:中央は1, 3, 4のいずれか。右端は残り2枚。よって通り
- 左端が3のとき:中央は1, 2, 4のいずれか。右端は残り2枚。よって通り
- 左端が4のとき:中央は1, 2, 3のいずれか。右端は残り2枚。よって通り
よって、左端が1でないという条件を満たす並べ方の総数は 通り。
- 左端が1でなく、かつ中央が1である並べ方の総数を求める。
- 左端が2のとき、中央が1のとき:右端は3, 4のいずれか。よって2通り。
- 左端が3のとき、中央が1のとき:右端は2, 4のいずれか。よって2通り。
- 左端が4のとき、中央が1のとき:右端は2, 3のいずれか。よって2通り。
よって、左端が1でなく、中央が1である並べ方の総数は通り。
- 求める条件付き確率は、
(2) 条件付き確率を求める。
- 全ての並べ方の総数は通り。
- 左端が1でなく、右端が4でないという条件を満たす並べ方の総数を求める。
- 左端が2のとき:右端が1, 3。中央は残り2枚。通り
- 左端が3のとき:右端が1, 2。中央は残り2枚。通り
- 左端が4のとき:右端が1, 2, 3。中央は残り2枚。通りではない。これは右端が4でないことに反する。左端が4であることはありえない。
よって、左端が1でなく、右端が4でないという条件を満たす並べ方の総数は 通り。
- 左端が1でなく、右端が4でなく、かつ中央が1である並べ方の総数を求める。
- 左端が2のとき、中央が1:右端は3。1通り
- 左端が3のとき、中央が1:右端は2。1通り
よって、左端が1でなく、右端が4でなく、中央が1である並べ方の総数は通り。
- 求める条件付き確率は、
3. 最終的な答え
(1)
(2)