1. 問題の内容
長さ250m、時速90kmの列車が長さ2250mのトンネルを通過するのにかかる時間を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、列車がトンネルを通過するということは、列車の先頭がトンネルに入ってから、列車の最後尾がトンネルを出るまでを指します。
そのため、列車が移動する距離は、トンネルの長さと列車の長さを足した距離になります。
次に、列車の速度を秒速に変換します。
時速90kmは、1時間に90km進むという意味なので、秒速に変換するには、まずkmをmに変換し、時間を秒に変換します。
よって、秒速は
最後に、距離を速度で割ると、時間が求められます。
100秒は、1分40秒です。
3. 最終的な答え
1分40秒