問題は、関数 $f(x) = e^x$ について、以下の2つの問いに答えるものです。 (1) $f(x)$ の3次のマクローリン展開を求める。 (2) (1)で求めたマクローリン展開を用いて、$e^{-0.3}$ の近似値を小数第3位まで求める。

解析学マクローリン展開指数関数近似値微分
2025/7/30

1. 問題の内容

問題は、関数 f(x)=exf(x) = e^x について、以下の2つの問いに答えるものです。
(1) f(x)f(x) の3次のマクローリン展開を求める。
(2) (1)で求めたマクローリン展開を用いて、e0.3e^{-0.3} の近似値を小数第3位まで求める。

2. 解き方の手順

(1) マクローリン展開は、関数を原点(x=0)の周りで多項式として近似するものです。関数のn次のマクローリン展開は以下の式で表されます。
f(x)f(0)+f(0)x+f(0)2!x2+f(0)3!x3++f(n)(0)n!xnf(x) \approx f(0) + f'(0)x + \frac{f''(0)}{2!}x^2 + \frac{f'''(0)}{3!}x^3 + \cdots + \frac{f^{(n)}(0)}{n!}x^n
今回の問題では、3次のマクローリン展開を求めるので、n=3n=3となります。
まず、f(x)=exf(x) = e^x の導関数を求めます。
f(x)=exf'(x) = e^x
f(x)=exf''(x) = e^x
f(x)=exf'''(x) = e^x
次に、それぞれの導関数に x=0x=0 を代入します。
f(0)=e0=1f(0) = e^0 = 1
f(0)=e0=1f'(0) = e^0 = 1
f(0)=e0=1f''(0) = e^0 = 1
f(0)=e0=1f'''(0) = e^0 = 1
これらの値をマクローリン展開の式に代入すると、以下のようになります。
f(x)1+1x+12!x2+13!x3f(x) \approx 1 + 1 \cdot x + \frac{1}{2!}x^2 + \frac{1}{3!}x^3
f(x)1+x+12x2+16x3f(x) \approx 1 + x + \frac{1}{2}x^2 + \frac{1}{6}x^3
(2) (1)で求めた3次のマクローリン展開を用いて、e0.3e^{-0.3} の近似値を求めます。f(x)=exf(x) = e^x なので、x=0.3x = -0.3 を代入します。
e0.31+(0.3)+12(0.3)2+16(0.3)3e^{-0.3} \approx 1 + (-0.3) + \frac{1}{2}(-0.3)^2 + \frac{1}{6}(-0.3)^3
e0.310.3+12(0.09)+16(0.027)e^{-0.3} \approx 1 - 0.3 + \frac{1}{2}(0.09) + \frac{1}{6}(-0.027)
e0.310.3+0.0450.0045e^{-0.3} \approx 1 - 0.3 + 0.045 - 0.0045
e0.30.7405e^{-0.3} \approx 0.7405
小数第4位を四捨五入して小数第3位まで求めると、0.741となります。

3. 最終的な答え

(1) 1+x+12x2+16x31 + x + \frac{1}{2}x^2 + \frac{1}{6}x^3
(2) 0.741

「解析学」の関連問題

$\lim_{x \to \infty} \frac{4x^2 - x + 1}{x^2 + 2}$ を求める。

極限関数の極限不定形
2025/7/31

$\lim_{x \to -4} \frac{\sqrt{ax+8}+b}{x+4} = \frac{1}{4}$が成り立つように、$a, b$の値を定める問題です。

極限ロピタルの定理有理化
2025/7/31

$\lim_{x\to -1} \frac{ax^2 + bx + 2}{x + 1} = 1$ が成り立つように、$a$, $b$ の値を定める問題です。

極限多項式因数分解代入
2025/7/31

与えられた曲線について、指定された点における接線を求める。問題は以下の2つです。 (1) $y = x \log x$ で、$x = 1$ における接線を求める。 (2) $y = \arctan \...

微分接線導関数arctan対数関数
2025/7/31

次の極限を求めます。 $\lim_{x \to 0} \frac{1}{x} \left( 2 - \frac{6}{x+3} \right)$

極限関数の極限
2025/7/31

与えられた関数の極限 $\displaystyle \lim_{x \to 4} \frac{x-4}{\sqrt{x-3}-1}$ を計算します。

極限有理化不定形関数の極限
2025/7/31

以下の極限を求めます。 $\lim_{x \to 2} \frac{\sqrt{x+7}-3}{x-2}$

極限有理化不定形
2025/7/31

原点をOとする$xy$平面上に、円弧$C: x^2 + y^2 = 1$ ($x \geq 0, y \geq 0$)がある。$C$上に点Aをとり、Aから$x$軸に下ろした垂線の足をHとする。線分OA...

曲線パラメータ表示曲線の長さ三角関数
2025/7/31

関数 $y = 4^x$ のグラフを描く問題です。

指数関数グラフ関数のグラフ
2025/7/31

与えられた無限等比級数 $1 - \frac{x-1}{3} + \frac{(x-1)^2}{9} - \frac{(x-1)^3}{27} + \dots$ が収束するような実数 $x$ の値の範...

無限等比級数収束不等式
2025/7/31