与えられた数列の第 $n$ 項が、 $n \rightarrow \infty$ のとき、それぞれ括弧内の値に収束することを、$\epsilon - N$ 論法を用いて証明する問題です。 (1) $\frac{n}{n+1}$ [1] (2) $\frac{1}{3n}$ [0] (3) $\frac{1}{2^n}$ [0]
2025/7/30
1. 問題の内容
与えられた数列の第 項が、 のとき、それぞれ括弧内の値に収束することを、 論法を用いて証明する問題です。
(1) [1]
(2) [0]
(3) [0]
2. 解き方の手順
論法では、任意の に対して、ある自然数 が存在し、 ならば が成り立つことを示すことで、 が に収束することを証明します。
(1) が に収束することの証明:
任意の に対して、
となる を探します。
より 、つまり 。
そこで、 とすると、 ならば が成り立ちます。ここで、 は の整数部分を表します。
したがって、 は に収束します。
(2) が に収束することの証明:
任意の に対して、
となる を探します。
より 、つまり 。
そこで、 とすると、 ならば が成り立ちます。
したがって、 は に収束します。
(3) が に収束することの証明:
任意の に対して、
となる を探します。
より 、つまり 。
そこで、 とすると、 ならば が成り立ちます。
したがって、 は に収束します。
3. 最終的な答え
(1) は 1 に収束する。
(2) は 0 に収束する。
(3) は 0 に収束する。