自然数 $n$ と $28$ の最小公倍数が $168$ であるような $n$ を全て求める問題です。$n=ab$ とおき、$n$ と $28$ の最大公約数を $a$ とします。
2025/7/30
1. 問題の内容
自然数 と の最小公倍数が であるような を全て求める問題です。 とおき、 と の最大公約数を とします。
2. 解き方の手順
まず、 であることを利用して、 と をある数 で割った商をそれぞれ と とします。
と の最小公倍数は、 と表されます。
これから、 となり、 となります。したがって、 となります。
次に、 と が互いに素であるという条件から、 と が互いに素である必要があります。
は の約数であるため、 の候補は です。
それぞれの について を計算します。
* のとき、 であり、 と は互いに素ではありません。
* のとき、 であり、 と は互いに素ではありません。
* のとき、 であり、 と は互いに素です。
* のとき、 であり、 と は互いに素ではありません。
* のとき、 であり、 と は互いに素ではありません。
* のとき、 であり、 と は互いに素です。
したがって、 または です。
なので、
* のとき、
* のとき、