直線① $y = x - 1$ と 直線② $y = -2x + 5$ の交点Pの座標を求める。

代数学連立方程式座標一次関数交点
2025/7/30

1. 問題の内容

直線① y=x1y = x - 1 と 直線② y=2x+5y = -2x + 5 の交点Pの座標を求める。

2. 解き方の手順

交点Pは直線①と直線②の両方の式を満たすので、連立方程式を立てて解く。
y=x1y = x - 1
y=2x+5y = -2x + 5
上の式から下の式を引くと、
0=x1(2x+5)0 = x - 1 - (-2x + 5)
0=x1+2x50 = x - 1 + 2x - 5
0=3x60 = 3x - 6
3x=63x = 6
x=2x = 2
x=2x = 2y=x1y = x - 1 に代入すると、
y=21y = 2 - 1
y=1y = 1

3. 最終的な答え

点Pの座標は (2,1)(2, 1)

「代数学」の関連問題

連立方程式 $4x - 9y = -4x + 7y = 2$ を解いて、$x$ と $y$ の値を求める問題です。

連立方程式代入法一次方程式
2025/7/31

連立方程式 $-2x + y + 24 = x + 4y = 2$ を解き、$x$ と $y$ の値を求める。

連立方程式線形代数方程式を解く
2025/7/31

与えられた連立方程式を解き、$x$と$y$の値を求める問題です。 連立方程式は次の通りです。 $3x - 4y = 5x + 2y = 13$

連立方程式一次方程式解法
2025/7/31

与えられた連立方程式 $5x + 4y = 9x + 5y = 11$ を解き、$x$ と $y$ の値を求める。

連立方程式一次方程式代入法
2025/7/31

7人がそれぞれ $x$ 円ずつ出し合い、1個60円の菓子を $y$ 個買ったときの残金を、$x$ と $y$ を用いた式で表す問題です。

一次式文字式計算
2025/7/31

連立方程式 $4x-9y = -4x+7y = 2$ を解き、$x$と$y$の値を求める。

連立方程式代入法方程式
2025/7/31

与えられた連立方程式を解き、$x$と$y$の値を求めます。連立方程式は $x + 3y = -2x + y = 7$ です。

連立方程式一次方程式代入法
2025/7/31

連立方程式 $3x+y = x+2y = 5$ を解き、$x$ と $y$ の値を求めます。

連立方程式一次方程式
2025/7/31

次の連立方程式を解く問題です。 $5x + 12y = 80$ ...(1) $50x + 2y = 210$ ...(2)

連立方程式一次方程式代入法
2025/7/31

ある中学校の昨年度の生徒数は、男子が女子より10人少なかった。今年度は、男子は昨年度より5%増加し、女子は4%減少した結果、男子が女子より3人多くなった。昨年度の男子の生徒数を $x$ 人、女子の生徒...

連立方程式文章問題割合距離時間
2025/7/31