行列 $A = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix}$ および $B = \begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix}$ について、以下の計算を行ってください。 (1) $2(A + 3B) - 3(2A + B)$ (2) ${}^tAB$ (3) $A {}^tA$ ただし、${}^tA$ は $A$ の転置行列を表します。

代数学行列行列演算転置行列
2025/7/30
以下に問題の解答を示します。

1. 問題の内容

行列 A=(110243)A = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix} および B=(501302)B = \begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix} について、以下の計算を行ってください。
(1) 2(A+3B)3(2A+B)2(A + 3B) - 3(2A + B)
(2) tAB{}^tAB
(3) AtAA {}^tA
ただし、tA{}^tAAA の転置行列を表します。

2. 解き方の手順

(1) 2(A+3B)3(2A+B)2(A + 3B) - 3(2A + B) を計算します。
まず、A+3BA + 3B2A+B2A + B を計算します。
A+3B=(110243)+3(501302)=(110243)+(1503906)=(1413749)A + 3B = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix} + 3\begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix} + \begin{pmatrix} 15 & 0 \\ -3 & 9 \\ 0 & 6 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 14 & 1 \\ -3 & 7 \\ 4 & 9 \end{pmatrix}
2A+B=2(110243)+(501302)=(220486)+(501302)=(321188)2A + B = 2\begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix} + \begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} -2 & 2 \\ 0 & -4 \\ 8 & 6 \end{pmatrix} + \begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 3 & 2 \\ -1 & -1 \\ 8 & 8 \end{pmatrix}
したがって、
2(A+3B)3(2A+B)=2(1413749)3(321188)=(282614818)(96332424)=(194317166)2(A + 3B) - 3(2A + B) = 2\begin{pmatrix} 14 & 1 \\ -3 & 7 \\ 4 & 9 \end{pmatrix} - 3\begin{pmatrix} 3 & 2 \\ -1 & -1 \\ 8 & 8 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 28 & 2 \\ -6 & 14 \\ 8 & 18 \end{pmatrix} - \begin{pmatrix} 9 & 6 \\ -3 & -3 \\ 24 & 24 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 19 & -4 \\ -3 & 17 \\ -16 & -6 \end{pmatrix}
(2) tAB{}^tAB を計算します。
まず、tA{}^tA を計算します。
tA=(104123){}^tA = \begin{pmatrix} -1 & 0 & 4 \\ 1 & -2 & 3 \end{pmatrix}
次に、ABAB を計算します。
AB=(110243)(501302)=(513262036+6)=(63261712)AB = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix}\begin{pmatrix} 5 & 0 \\ -1 & 3 \\ 0 & 2 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} -5-1 & 3 \\ 2 & -6 \\ 20-3 & 6+6 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} -6 & 3 \\ 2 & -6 \\ 17 & 12 \end{pmatrix}
したがって、
t(AB)=(62173612){}^t(AB) = \begin{pmatrix} -6 & 2 & 17 \\ 3 & -6 & 12 \end{pmatrix}
(3) AtAA {}^tA を計算します。
tA=(104123){}^tA = \begin{pmatrix} -1 & 0 & 4 \\ 1 & -2 & 3 \end{pmatrix}
なので、
AtA=(110243)(104123)=(1+124+32464+3616+9)=(2212461625)A {}^tA = \begin{pmatrix} -1 & 1 \\ 0 & -2 \\ 4 & 3 \end{pmatrix}\begin{pmatrix} -1 & 0 & 4 \\ 1 & -2 & 3 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 1+1 & -2 & -4+3 \\ -2 & 4 & -6 \\ -4+3 & -6 & 16+9 \end{pmatrix} = \begin{pmatrix} 2 & -2 & -1 \\ -2 & 4 & -6 \\ -1 & -6 & 25 \end{pmatrix}

3. 最終的な答え

(1) 2(A+3B)3(2A+B)=(194317166)2(A + 3B) - 3(2A + B) = \begin{pmatrix} 19 & -4 \\ -3 & 17 \\ -16 & -6 \end{pmatrix}
(2) t(AB)=(62173612){}^t(AB) = \begin{pmatrix} -6 & 2 & 17 \\ 3 & -6 & 12 \end{pmatrix}
(3) AtA=(2212461625)A {}^tA = \begin{pmatrix} 2 & -2 & -1 \\ -2 & 4 & -6 \\ -1 & -6 & 25 \end{pmatrix}

「代数学」の関連問題

関数 $y = x^2 + 3$ ($x \ge 0$) の逆関数を求める問題です。

逆関数関数平方根定義域値域
2025/7/31

次の連立方程式を加減法で解く問題です。 $ \begin{cases} 2x+y = 5 \\ 3x-y = 0 \end{cases} $

連立方程式加減法一次方程式
2025/7/31

関数 $y = \frac{x-1}{x-2}$ の逆関数を求めよ。

関数逆関数分数関数
2025/7/31

与えられた条件が、別の条件を満たすための必要条件、十分条件、必要十分条件、またはどちらでもないかを判断する問題です。

必要条件十分条件必要十分条件連立方程式相似合同
2025/7/31

関数 $y = \frac{2x+1}{x+1}$ の逆関数を求める。

逆関数分数関数関数の操作
2025/7/31

関数 $y = x^2 + 2x - 1$ について、$x$ が $a$ から $b$ まで変化するときの平均変化率を求める問題です。

二次関数平均変化率因数分解
2025/7/31

1. (1) 長方形は平行四辺形であるという命題の真偽を答える。 (2) $-1 \leq x \leq 1 \implies -3 \leq x$ という命題の真偽を答える。 (3...

命題真偽論理二次方程式因数分解実数
2025/7/31

不等式 $\sqrt{2x+1} \le \frac{1}{2}x + 1$ を解きます。

不等式根号二次不等式解の範囲
2025/7/31

不等式 $\sqrt{4x+5} > \frac{1}{2}(x+5)$ を解く問題です。

不等式平方根二次不等式因数分解
2025/7/31

関数 $y = \sqrt{2x-6}$ ($a \le x \le b$) の値域が $2 \le y \le 4$ となるような定数 $a$, $b$ の値を求める問題です。

関数値域平方根定義域
2025/7/31