与えられた式 $(x+y)(x-16y) - (x+4y)(x-4y)$ を展開し、整理して簡単にします。

代数学式の展開多項式計算
2025/7/30

1. 問題の内容

与えられた式 (x+y)(x16y)(x+4y)(x4y)(x+y)(x-16y) - (x+4y)(x-4y) を展開し、整理して簡単にします。

2. 解き方の手順

まず、それぞれの括弧を展開します。
(x+y)(x16y)=x216xy+xy16y2=x215xy16y2(x+y)(x-16y) = x^2 - 16xy + xy - 16y^2 = x^2 - 15xy - 16y^2
(x+4y)(x4y)=x24xy+4xy16y2=x216y2(x+4y)(x-4y) = x^2 - 4xy + 4xy - 16y^2 = x^2 - 16y^2
次に、2つの展開した式を元の式に代入します。
(x215xy16y2)(x216y2)=x215xy16y2x2+16y2(x^2 - 15xy - 16y^2) - (x^2 - 16y^2) = x^2 - 15xy - 16y^2 - x^2 + 16y^2
最後に、同類項をまとめます。
x2x215xy16y2+16y2=15xyx^2 - x^2 - 15xy - 16y^2 + 16y^2 = -15xy

3. 最終的な答え

15xy-15xy

「代数学」の関連問題

与えられた連立一次方程式 $7x + 2y = 23$ $3x + 2y = 19$ を解いて、$x$と$y$の値を求める問題です。

連立方程式一次方程式加減法代入
2025/7/31

(8) 2次関数 $y = 2x^2 + 8x - 5$ の最大値と最小値を求める。 (9) $-5 \le x \le 0$ における2次関数 $y = 2x^2 + 12x + 13$ の最大値と...

二次関数最大値最小値平方完成放物線
2025/7/31

(1) $5x + 3y = 1$ を満たす整数の組 $(x, y)$ をすべて求めよ。 (2) $P(x)(x-1) + Q(x)(x^2+1) = 1$ を満たす多項式 $P(x), Q(x)$ ...

不定方程式多項式恒等式整数解
2025/7/31

与えられた連立方程式を解く問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $3x - 4y = 30$ $7x - 4y = 38$

連立方程式加減法一次方程式
2025/7/31

問題 (9) は、定義域 $-5 \le x \le 0$ における 2 次関数 $y = 2x^2 + 12x + 13$ の最大値と最小値を求める問題です。

二次関数最大値最小値平方完成放物線
2025/7/31

与えられた連立一次方程式を解く問題です。 $$ \begin{cases} 5x + 4y = -10 \\ 5x - 3y = 25 \end{cases} $$

連立一次方程式加減法方程式
2025/7/31

与えられた連立一次方程式を解き、$x$と$y$の値を求める問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $ \begin{cases} 5x - 3y = 21 \\ 5x - 4y = 23 \end{...

連立一次方程式加減法一次方程式代入
2025/7/31

与えられた連立方程式を解いて、$x$と$y$の値を求めます。 $ \begin{cases} 3x + 5y = 13 \\ 3x + 2y = 7 \end{cases} $

連立方程式加減法一次方程式
2025/7/31

以下の連立方程式を解きます。 $ \begin{cases} 3x + 5y = 13 \\ 3x + 2y = 7 \end{cases} $

連立方程式加減法代入法一次方程式
2025/7/31

以下の連立方程式を解きます。 $ \begin{cases} 3x + 5y = 13 \\ 3x + 2y = 7 \end{cases} $

連立方程式加減法一次方程式
2025/7/31