2つの関数 $y = \log_3 x$ と $y = \log_3 \frac{1}{x}$ のグラフの関係を特定する問題です。

解析学対数関数グラフ対称性関数の反転
2025/7/30

1. 問題の内容

2つの関数 y=log3xy = \log_3 xy=log31xy = \log_3 \frac{1}{x} のグラフの関係を特定する問題です。

2. 解き方の手順

まず、2つ目の関数を変形します。
対数の性質 loga1x=logax1=logax \log_a \frac{1}{x} = \log_a x^{-1} = - \log_a x を利用します。
よって、y=log31xy = \log_3 \frac{1}{x} は、
y=log3xy = - \log_3 x
と書き換えられます。
これは、関数 y=log3xy = \log_3 xxx軸に関して反転させたグラフになります。
つまり、y=log31xy = \log_3 \frac{1}{x} のグラフは、y=log3xy = \log_3 x のグラフの xx 軸対称のグラフになります。

3. 最終的な答え

y=log31xy = \log_3 \frac{1}{x} のグラフは、y=log3xy = \log_3 x のグラフの xx 軸対称のグラフである。

「解析学」の関連問題

問題は、$(\cos x)e^x$ を $x$ の多項式で近似することです。具体的には、$(\cos x)e^x = (1 - \frac{x^2}{2} + o(x^2))(1 + x + \fra...

テイラー展開級数展開近似極限
2025/7/31

(10) $\lim_{x \to 0} \frac{1 - \frac{x^2}{2} - \cos x}{\sin^4 x}$ (11) $\lim_{x \to 0} (\frac{1}{x} ...

極限テイラー展開ロピタルの定理関数の極限
2025/7/31

与えられた問題は、以下の3つのタイプに分かれています。 (1) 関数を3次までマクローリン展開 (テイラー展開) すること。 (2) マクローリン展開において、ゼロでない最初の3つの項を求めること。 ...

マクローリン展開テイラー展開級数展開近似式係数
2025/7/31

関数 $f(x) = \sin x$ の $x = \frac{\pi}{3}$ における2次の有限テイラー展開を求める。

テイラー展開三角関数微分
2025/7/31

与えられた5つの関数、(1) $\cos(2x)$, (2) $\cos^2(x)$, (3) $\sinh(x)$, (4) $\frac{1}{1-4x}$, (5) $\log(1-2x)$ を...

マクローリン展開テイラー展開三角関数双曲線関数対数関数冪級数
2025/7/31

与えられた12個の不定積分をそれぞれ求めます。

不定積分置換積分部分積分三角関数の積分平方完成三角関数による置換
2025/7/31

次の不定積分を計算します。 $\int \frac{\tan x}{2 + \cos x} dx$

積分不定積分置換積分部分分数分解三角関数
2025/7/31

$y = \sin x$ の第 $n$ 次導関数 $y^{(n)}$ を求める問題です。

微分三角関数導関数sin関数
2025/7/31

関数 $y = \log(x+1)$ の3次導関数 $y^{(3)}$ を求める問題です。

導関数対数関数微分
2025/7/31

関数 $y = e^{-x}$ の第 $n$ 次導関数 $y^{(n)}$ を求める問題です。選択肢の中から正しいものを選びます。

微分導関数指数関数
2025/7/31