与えられた4つの2次式を因数分解する問題です。 (1) $3x^2 + x - 10$ (2) $2x^2 - 5x - 3$ (3) $2x^2 - 5xy + 2y^2$ (4) $4x^2 - 19ax - 5a^2$

代数学因数分解二次式
2025/7/30

1. 問題の内容

与えられた4つの2次式を因数分解する問題です。
(1) 3x2+x103x^2 + x - 10
(2) 2x25x32x^2 - 5x - 3
(3) 2x25xy+2y22x^2 - 5xy + 2y^2
(4) 4x219ax5a24x^2 - 19ax - 5a^2

2. 解き方の手順

(1) 3x2+x103x^2 + x - 10
3x2+x103x^2 + x - 10を因数分解するには、たすき掛けを使います。
3x23x^2の係数3を3×13 \times 1に、定数項-10を(5)×2(-5) \times 2に分解します。
3x×2+1x×(5)=6x5x=x3x \times 2 + 1x \times (-5) = 6x - 5x = xとなり、xxの係数1と一致します。
したがって、3x2+x10=(3x5)(x+2)3x^2 + x - 10 = (3x - 5)(x + 2)となります。
(2) 2x25x32x^2 - 5x - 3
2x25x32x^2 - 5x - 3を因数分解するには、たすき掛けを使います。
2x22x^2の係数2を2×12 \times 1に、定数項-3を(3)×1(-3) \times 1に分解します。
2x×1+1x×(3)=2x3x=x2x \times 1 + 1x \times (-3) = 2x - 3x = -xとなり、xxの係数-5とは一致しません。
2x22x^2の係数2を2×12 \times 1に、定数項-3を(1)×3(-1) \times 3とすると、
2x×3+1x×(1)=6xx=5x2x \times 3 + 1x \times (-1) = 6x - x = 5xとなり、xxの係数-5とは一致しません。
2x22x^2の係数2を2×12 \times 1に、定数項-3を(1)×(3)(1) \times (-3)とすると、
2x×(3)+1x×(1)=6x+x=5x2x \times (-3) + 1x \times (1) = -6x + x = -5xとなり、xxの係数-5と一致します。
したがって、2x25x3=(2x+1)(x3)2x^2 - 5x - 3 = (2x + 1)(x - 3)となります。
(3) 2x25xy+2y22x^2 - 5xy + 2y^2
2x25xy+2y22x^2 - 5xy + 2y^2を因数分解するには、たすき掛けを使います。
2x22x^2の係数2を2×12 \times 1に、2y22y^2(y)×(2y)(-y) \times (-2y)に分解します。
2x×(2y)+1x×(y)=4xyxy=5xy2x \times (-2y) + 1x \times (-y) = -4xy - xy = -5xyとなり、xyxyの係数-5と一致します。
したがって、2x25xy+2y2=(2xy)(x2y)2x^2 - 5xy + 2y^2 = (2x - y)(x - 2y)となります。
(4) 4x219ax5a24x^2 - 19ax - 5a^2
4x219ax5a24x^2 - 19ax - 5a^2を因数分解するには、たすき掛けを使います。
4x24x^2の係数4を4×14 \times 1に、5a2-5a^2(5a)×a(-5a) \times aに分解します。
4x×a+1x×(5a)=4ax5ax=ax4x \times a + 1x \times (-5a) = 4ax - 5ax = -axとなり、axaxの係数-19とは一致しません。
4x24x^2の係数4を4×14 \times 1に、5a2-5a^2(a)×(5a)(-a) \times (5a)に分解します。
4x×(5a)+1x×(a)=20axax=19ax4x \times (5a) + 1x \times (-a) = 20ax - ax = 19axとなり、axaxの係数-19とは一致しません。
4x24x^2の係数4を4×14 \times 1に、5a2-5a^2(a)×(5a)(a) \times (-5a)に分解します。
4x×(5a)+1x×(a)=20ax+ax=19ax4x \times (-5a) + 1x \times (a) = -20ax + ax = -19axとなり、axaxの係数-19と一致します。
したがって、4x219ax5a2=(4x+a)(x5a)4x^2 - 19ax - 5a^2 = (4x + a)(x - 5a)となります。

3. 最終的な答え

(1) (3x5)(x+2)(3x - 5)(x + 2)
(2) (2x+1)(x3)(2x + 1)(x - 3)
(3) (2xy)(x2y)(2x - y)(x - 2y)
(4) (4x+a)(x5a)(4x + a)(x - 5a)

「代数学」の関連問題

与えられた3つの2次関数について、グラフを描き、軸と頂点を答える問題です。

二次関数グラフ放物線頂点
2025/7/31

式 $2x(x-2)+(x+2)^2$ を計算して簡単にせよ。

式の展開多項式
2025/7/31

与えられた式 $(x-1)(x-2)(x+2)(x+4) + 2x^2$ を因数分解し、選択肢の中から正しいものを選択する問題です。

因数分解多項式二次方程式
2025/7/31

選択肢の中から、二重根号を外すことができるものを選ぶ問題です。選択肢は以下の3つです。 1. $\sqrt{15 + 6\sqrt{6}}$

二重根号根号平方根
2025/7/31

次の4つの計算問題を解きます。 (1) $-8xy(x+y) - 9xy(7x-y)$ (2) $-a(5a+2b) - (10ab^2 + 12a^2b^2) \div (-2ab)$ (3) $\...

式の計算展開同類項分数式
2025/7/31

問題は、$-3.14i$ を分数で表すことです。ここで、$i$ は虚数単位です。

複素数分数虚数
2025/7/31

$x = \frac{1}{3 - \sqrt{5}}$ のとき、$5a^2 + 8ab + 16b^2$ の値を求めよ。ただし、$a$ は $x$ の整数部分、$b$ は $x$ の小数部分とする。

式の計算平方根有理化整数部分と小数部分
2025/7/31

与えられた式 $a^2(b-c) + b^2(c-a) + c^2(a-b)$ を因数分解する問題です。

因数分解多項式
2025/7/31

(1) 行列式 $\begin{vmatrix} a & a^2 & b+c \\ b & b^2 & c+a \\ c & c^2 & a+b \end{vmatrix}$ を因数分解する。 (2)...

行列式因数分解方程式行列
2025/7/31

与えられた式 $(x-2)(x+1)^2(x+4)$ を計算しなさい。

多項式の展開因数分解式の計算
2025/7/31