$p$ を実数とし、$f(x)=(x-2)(x-8)+p$ とする。 (1) 2次関数 $y=f(x)$ のグラフの頂点の座標を求める。 (2) 2次関数 $y=f(x)$ のグラフと $x$ 軸との位置関係について、$p$ の値によって場合分けをする。 (3) 2次関数 $y=f(x)$ のグラフを $x$ 軸方向に $-3$, $y$ 軸方向に $5$ だけ平行移動した放物線をグラフとする2次関数を $y=g(x)$ としたとき、$g(x)$ を求める。 関数 $y=|f(x)-g(x)|$ のグラフを考えることにより、最小値を与える $x$ の値を求める。
2025/7/30
はい、承知いたしました。問題を解いていきましょう。
1. 問題の内容
を実数とし、 とする。
(1) 2次関数 のグラフの頂点の座標を求める。
(2) 2次関数 のグラフと 軸との位置関係について、 の値によって場合分けをする。
(3) 2次関数 のグラフを 軸方向に , 軸方向に だけ平行移動した放物線をグラフとする2次関数を としたとき、 を求める。
関数 のグラフを考えることにより、最小値を与える の値を求める。
2. 解き方の手順
(1) を平方完成する。
よって、頂点の座標は
(2) のグラフと 軸との位置関係を考える。
となる の実数解の個数は、判別式 によって決まる。
のとき、異なる2点で交わる。
のとき、接する。
のとき、共有点をもたない。
のとき、共有点をもたない。
のとき、接点の 座標は なので、点 で接する。
のとき、異なる2点で交わる。
(3) を 軸方向に , 軸方向に だけ平行移動すると、
よって
が最小となるのは、 のときである。
3. 最終的な答え
ア:5
イウ:-9
エ:9
オ:5
カ:4
キ:8
ク:3