2次関数 $f(x) = -x^2 + 6ax - 9a + 2$ ($a$ は定数)について、以下の問いに答えます。 (i) 放物線 $y = f(x)$ の頂点を求めます。 (ii) 放物線 $y = f(x)$ が $x$ 軸と共有点をもたないような $a$ の値の範囲を求めます。 (iii) $a > 1$ とします。$0 \leq x \leq 3a - 2$ における関数 $f(x)$ の最大値が 16 のとき、$a$ の値を求めます。
2025/7/31
1. 問題の内容
2次関数 ( は定数)について、以下の問いに答えます。
(i) 放物線 の頂点を求めます。
(ii) 放物線 が 軸と共有点をもたないような の値の範囲を求めます。
(iii) とします。 における関数 の最大値が 16 のとき、 の値を求めます。
2. 解き方の手順
(i) 頂点を求める
を平方完成します。
したがって、頂点の座標は です。
(ii) 軸と共有点をもたない条件
が 軸と共有点をもたない条件は、 が実数解を持たないことです。つまり、判別式 となることです。
の判別式を計算します。
より、 を解きます。
(iii) 最大値が 16 のときの の値を求める
のとき、 における の最大値が 16 となる の値を求めます。
であり、頂点の 座標は です。
区間 の中央の値は です。
なので、 は常に区間外となり、 は単調減少です。したがって、 で最大値を取ります。
よって、
しかし、 という条件に反するので、これは解ではありません。
次に、軸の位置関係を考慮します。において、頂点が範囲外なので、区間内で最大値を取るのはまたはのいずれかになります。
のグラフは上に凸の放物線なので、最大値は頂点の座標であるである可能性があります。
または
より、
このとき、
区間は であり、頂点の 座標は なので区間外です。
の最大値が16であるという条件を満たさない。
最後に、の場合を考えます。
または
より、
このとき、
区間は であり、頂点の 座標は なので区間外です。
したがって、 が条件を満たす解です。
3. 最終的な答え
(i)
(ii)
(iii)