2次式 ax2+bx+c を因数分解するには、以下の手順に従います。 * **手順1:** ac の値を計算します。 * **手順2:** 足して b 、掛けて ac となる2つの数を見つけます。その2つの数を p と q とします。 * **手順3:** 2次式を ax2+px+qx+c のように書き換えます。 * **手順4:** 前半の2項と後半の2項をそれぞれ因数分解します。
* **手順5:** 共通因数をくくり出します。
それぞれの問題について、上記の手順に従って因数分解を行います。
(1) 5x2+11x+6 ac=5×6=30 足して11、掛けて30となる数は5と6。
5x2+5x+6x+6=5x(x+1)+6(x+1)=(5x+6)(x+1) (2) 5x2+13x+6 ac=5×6=30 足して13、掛けて30となる数は3と10。
5x2+3x+10x+6=x(5x+3)+2(5x+3)=(x+2)(5x+3) (3) 5x2+17x+6 ac=5×6=30 足して17、掛けて30となる数は2と15。
5x2+2x+15x+6=x(5x+2)+3(5x+2)=(x+3)(5x+2) (4) 5x2+31x+6 ac=5×6=30 足して31、掛けて30となる数は1と30。
5x2+x+30x+6=x(5x+1)+6(5x+1)=(x+6)(5x+1) (5) 5x2+7x−6 ac=5×(−6)=−30 足して7、掛けて-30となる数は-3と10。
5x2−3x+10x−6=x(5x−3)+2(5x−3)=(x+2)(5x−3) (6) 5x2−7x−6 ac=5×(−6)=−30 足して-7、掛けて-30となる数は3と-10。
5x2+3x−10x−6=x(5x+3)−2(5x+3)=(x−2)(5x+3) (7) 5x2−29x−6 ac=5×(−6)=−30 足して-29、掛けて-30となる数は1と-30。
5x2+x−30x−6=x(5x+1)−6(5x+1)=(x−6)(5x+1) (8) 5x2−31x+6 ac=5×6=30 足して-31、掛けて30となる数は-1と-30。
5x2−x−30x+6=x(5x−1)−6(5x−1)=(x−6)(5x−1)