与えられた2次関数を平方完成することで、頂点のy座標(最小値)を求めることができます。
まず、x2の係数でxの項を括ります。 y=3(x2−34x)+5 次に、括弧の中を平方完成します。
x2−34x=(x−32)2−(32)2=(x−32)2−94 上記の式を元の式に代入すると、
y=3((x−32)2−94)+5 y=3(x−32)2−3⋅94+5 y=3(x−32)2−34+5 y=3(x−32)2−34+315 y=3(x−32)2+311 よって、頂点の座標は(32,311)です。 x=32のとき、最小値 y=311をとります。