与えられた図形の面積を求める問題です。各図形には、一部の長さが示されており、指定された領域の面積を計算し、$\square$の中に当てはまる数を求めます。
2025/8/1
1. 問題の内容
与えられた図形の面積を求める問題です。各図形には、一部の長さが示されており、指定された領域の面積を計算し、の中に当てはまる数を求めます。
2. 解き方の手順
(1)
底辺が10cm、高さが5cmの三角形の面積を求めます。三角形の面積の公式は、 です。
(2)
正方形の対角線の長さが8cmで与えられています。正方形の一辺の長さをとすると、 (三平方の定理)なので、、となります。正方形の面積はなので、です。
(3)
底辺が4.5cm、高さが3cmの平行四辺形の面積を求めます。平行四辺形の面積の公式は、 です。
(4)
高さが5.9cmと4.1cmで、底辺が10cmの台形の面積を求めます。台形の面積の公式は、 です。この場合、上底と下底は5.9cmと4.1cm、高さは10cmです。
3. 最終的な答え
(1) 25
(2) 32
(3) 13.5
(4) 50