点Pは数直線上の原点から出発する。サイコロを5回投げ、4以下の目が出たら+2、5以上の目が出たら-1だけ動くとき、5回投げた後に点Pの座標がちょうど1になる確率を求める。
2025/8/1
1. 問題の内容
点Pは数直線上の原点から出発する。サイコロを5回投げ、4以下の目が出たら+2、5以上の目が出たら-1だけ動くとき、5回投げた後に点Pの座標がちょうど1になる確率を求める。
2. 解き方の手順
サイコロを5回投げて座標が1になるためには、4以下の目が回、5以上の目が回出たとすると、
という2つの式が成り立つ必要がある。
この連立方程式を解くと、
したがって、4以下の目が2回、5以上の目が3回出る必要がある。
4以下の目が出る確率は であり、5以上の目が出る確率も である。
5回の試行で4以下の目が2回、5以上の目が3回出る確率は、二項定理を用いて計算できる。
確率は