$x = 3$、 $y = -8$ のとき、次の2つの式の値を求めます。 (1) $5x + 2y$ (2) $\frac{2}{3}x - 3y$

代数学式の計算代入一次式
2025/8/2

1. 問題の内容

x=3x = 3y=8y = -8 のとき、次の2つの式の値を求めます。
(1) 5x+2y5x + 2y
(2) 23x3y\frac{2}{3}x - 3y

2. 解き方の手順

(1) 5x+2y5x + 2yx=3x = 3y=8y = -8 を代入します。
5x+2y=5(3)+2(8)=1516=15x + 2y = 5(3) + 2(-8) = 15 - 16 = -1
(2) 23x3y\frac{2}{3}x - 3yx=3x = 3y=8y = -8 を代入します。
23x3y=23(3)3(8)=2(24)=2+24=26\frac{2}{3}x - 3y = \frac{2}{3}(3) - 3(-8) = 2 - (-24) = 2 + 24 = 26

3. 最終的な答え

(1) -1
(2) 26

「代数学」の関連問題

与えられた数式 $0.3(-x-4) - \frac{1}{5}(2-7x)$ を簡略化する。

式の簡略化一次式分配法則
2025/8/3

複素数 $z$ が与えられた条件を満たすとき、$z$ がどのような図形を描くかを答える問題です。選択肢から正しいものを選択します。 (1) $|z-i| = 2$ (2) $|z+1-2i| = 1$

複素数複素数平面絶対値
2025/8/3

複素数 $z$ が与えられた条件を満たすとき、$z$ が描く図形を選択肢の中から選ぶ問題です。具体的には、 (1) $|z-1|=|z-2i|$ (2) $|z+i|=|z-2-3i|$ という2つの...

複素数複素平面絶対値幾何学的解釈
2025/8/3

問題は、式 $t^{2024} - t^{2023}$ を簡略化することです。

因数分解多項式式変形
2025/8/3

問題は、次の2つの複素数の計算をすることです。 (1) $\frac{1}{(1-i)^6}$ (2) $(\frac{1+i}{\sqrt{3}+i})^{12}$ それぞれの答えを、与えられた選択...

複素数極形式ド・モアブルの定理
2025/8/3

複素数の絶対値を求める問題です。具体的には、以下の4つの複素数について、それぞれの絶対値を求めます。 (1) $z = 1 + 3i$ (2) $z = -3 - 4i$ (3) $z = -5$ (...

複素数絶対値複素平面
2025/8/3

与えられた漸化式で定義される数列 $\{a_n\}$ の一般項を求める問題です。以下の4つの漸化式に対する答えを、選択肢から選びます。 (1) $a_1 = 3, a_{n+1} = a_n + 6$...

数列漸化式等差数列等比数列一般項
2025/8/3

与えられた式を計算します。 $\frac{x-6}{3} \times 9 + \frac{2x+5}{6} \times 12$

式の計算一次式
2025/8/3

以下の2つの式を因数分解する問題です。 (1) $a(b-c)^2 + b(c-a)^2 + c(a-b)^2 + 8abc$ (2) $(a+b-c)(ab-bc-ca) + abc$

因数分解多項式展開式の整理
2025/8/3

与えられた数列 $\{a_n\}$ の一般項を求める問題です。いくつかの場合に分けて数列が定義されており、それぞれに対応する一般項を選択肢から選びます。今回は、(1), (2), (3), (4) の...

数列等差数列等比数列漸化式
2025/8/3