与えられた3つの式を展開する問題です。 (1) $(a+2)(2a-b+3)$ (2) $(x-3)(x-2y+4)$ (3) $(a-3b-1)(a-b)$

代数学展開多項式
2025/8/2

1. 問題の内容

与えられた3つの式を展開する問題です。
(1) (a+2)(2ab+3)(a+2)(2a-b+3)
(2) (x3)(x2y+4)(x-3)(x-2y+4)
(3) (a3b1)(ab)(a-3b-1)(a-b)

2. 解き方の手順

(1) (a+2)(2ab+3)(a+2)(2a-b+3)を展開します。
aa(2ab+3)(2a-b+3)にかけ、22(2ab+3)(2a-b+3)にかけます。
次に、それぞれの結果を足し合わせます。
a(2ab+3)=2a2ab+3aa(2a-b+3) = 2a^2 - ab + 3a
2(2ab+3)=4a2b+62(2a-b+3) = 4a - 2b + 6
2a2ab+3a+4a2b+6=2a2ab+7a2b+62a^2 - ab + 3a + 4a - 2b + 6 = 2a^2 - ab + 7a - 2b + 6
(2) (x3)(x2y+4)(x-3)(x-2y+4)を展開します。
xx(x2y+4)(x-2y+4)にかけ、3-3(x2y+4)(x-2y+4)にかけます。
次に、それぞれの結果を足し合わせます。
x(x2y+4)=x22xy+4xx(x-2y+4) = x^2 - 2xy + 4x
3(x2y+4)=3x+6y12-3(x-2y+4) = -3x + 6y - 12
x22xy+4x3x+6y12=x22xy+x+6y12x^2 - 2xy + 4x - 3x + 6y - 12 = x^2 - 2xy + x + 6y - 12
(3) (a3b1)(ab)(a-3b-1)(a-b)を展開します。
aa(ab)(a-b)にかけ、3b-3b(ab)(a-b)にかけ、1-1(ab)(a-b)にかけます。
次に、それぞれの結果を足し合わせます。
a(ab)=a2aba(a-b) = a^2 - ab
3b(ab)=3ab+3b2-3b(a-b) = -3ab + 3b^2
1(ab)=a+b-1(a-b) = -a + b
a2ab3ab+3b2a+b=a24ab+3b2a+ba^2 - ab - 3ab + 3b^2 - a + b = a^2 - 4ab + 3b^2 - a + b

3. 最終的な答え

(1) 2a2ab+7a2b+62a^2 - ab + 7a - 2b + 6
(2) x22xy+x+6y12x^2 - 2xy + x + 6y - 12
(3) a24ab+3b2a+ba^2 - 4ab + 3b^2 - a + b

「代数学」の関連問題

式 $(x+y-2)(x+y+5)$ を展開し、$x^2 + \boxed{?} xy + y^2 + \boxed{?} x + \boxed{?} y - \boxed{?}$ の形式で表したとき...

展開多項式因数分解
2025/8/2

与えられた式 $(x + 2y)(3x + 4y)$ を展開し、結果を $ax^2 + bxy + cy^2$ の形式で表し、それぞれの係数 $a, b, c$ を求める問題です。

展開多項式係数
2025/8/2

与えられた式 $(2x-3)(x+4)$ を展開し、$2x^2 + ケx - コサ$ の形に整理したとき、ケとコサに入る数を求める問題です。

展開多項式係数
2025/8/2

与えられた式 $(x+4y)(x-4y)$ を展開し、$x^2 - \boxed{オカ} y^2$ の $\boxed{オカ}$ に入る数字を求める問題です。

展開因数分解和と差の積の公式
2025/8/2

$(2x-1)^2 = \boxed{\text{ウ}} x^2 - \boxed{\text{エ}} x + 1$ の $\boxed{\text{ウ}}$ と $\boxed{\text{エ}}$...

展開二次式式の計算
2025/8/2

$(x+3)^2 = x^2 + \boxed{ア} x + \boxed{イ}$ の $\boxed{ア}$ と $\boxed{イ}$ に入る数字を求める問題です。

展開二次式計算
2025/8/2

$A = 3x^2 + 4x - 1$、 $B = x^2 - 2x - 5$ のとき、$A - B$ を計算し、 $ax^2 + bx + c$ の形で表したときの $a, b, c$ の値を求めま...

多項式式の計算同類項
2025/8/2

## 問題の内容

集合集合演算補集合和集合共通部分
2025/8/2

関数 $y=ax^2$ において、$x$ の変域が $-2 \le x \le \frac{1}{2}$ のとき、$y$ の変域が $0 \le y \le 12$ となる。このとき、$a$ の値を求...

二次関数最大値変域放物線
2025/8/2

関数 $y = -\frac{2}{3}x^2$ について、$x$ の変域が $-1 \le x < 2$ のときの $y$ の変域を求める問題です。

二次関数変域放物線最大値最小値
2025/8/2