広義積分 $\int_{0}^{\infty} xe^{-2x}(1 + \cos x) dx$ の収束・発散を調べる問題です。

解析学広義積分部分積分収束発散指数関数三角関数
2025/8/3

1. 問題の内容

広義積分 0xe2x(1+cosx)dx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x}(1 + \cos x) dx の収束・発散を調べる問題です。

2. 解き方の手順

まず、積分を2つに分けます。
0xe2x(1+cosx)dx=0xe2xdx+0xe2xcosxdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x}(1 + \cos x) dx = \int_{0}^{\infty} xe^{-2x} dx + \int_{0}^{\infty} xe^{-2x} \cos x dx
それぞれの積分について収束・発散を調べます。
(1) 0xe2xdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} dx について
部分積分を用いて計算します。
u=x,dv=e2xdxu=x, dv = e^{-2x}dx とすると、du=dx,v=12e2xdu=dx, v=-\frac{1}{2}e^{-2x} となります。
0xe2xdx=[12xe2x]0012e2xdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} dx = \left[-\frac{1}{2}xe^{-2x}\right]_{0}^{\infty} - \int_{0}^{\infty} -\frac{1}{2}e^{-2x} dx
=limx(12xe2x)(12(0)e2(0))+120e2xdx= \lim_{x \to \infty} \left(-\frac{1}{2}xe^{-2x}\right) - \left(-\frac{1}{2}(0)e^{-2(0)}\right) + \frac{1}{2} \int_{0}^{\infty} e^{-2x} dx
=0+12[12e2x]0= 0 + \frac{1}{2} \left[-\frac{1}{2}e^{-2x}\right]_{0}^{\infty}
=12(limx(12e2x)(12e2(0)))= \frac{1}{2} \left(\lim_{x \to \infty} \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\right) - \left(-\frac{1}{2}e^{-2(0)}\right)\right)
=12(0+12)=14= \frac{1}{2} \left(0 + \frac{1}{2}\right) = \frac{1}{4}
したがって、0xe2xdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} dx14\frac{1}{4} に収束します。
(2) 0xe2xcosxdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} \cos x dx について
これも部分積分を2回繰り返して計算します。
u=x,dv=e2xcosxdxu=x, dv=e^{-2x}\cos x dx とすると、du=dx,v=e2xcosxdxdu=dx, v=\int e^{-2x}\cos x dx となります。
e2xcosxdx\int e^{-2x}\cos x dx を計算するために、再度部分積分を行います。
u=cosx,dv=e2xdxu=\cos x, dv=e^{-2x}dx とすると、du=sinxdx,v=12e2xdu=-\sin x dx, v=-\frac{1}{2}e^{-2x} となります。
e2xcosxdx=12e2xcosx12e2x(sinx)dx\int e^{-2x}\cos x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x - \int -\frac{1}{2}e^{-2x}(-\sin x) dx
=12e2xcosx12e2xsinxdx= -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x - \frac{1}{2} \int e^{-2x}\sin x dx
さらに部分積分を行います。
u=sinx,dv=e2xdxu=\sin x, dv=e^{-2x}dx とすると、du=cosxdx,v=12e2xdu=\cos x dx, v=-\frac{1}{2}e^{-2x} となります。
e2xsinxdx=12e2xsinx12e2xcosxdx=12e2xsinx+12e2xcosxdx\int e^{-2x}\sin x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\sin x - \int -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\sin x + \frac{1}{2} \int e^{-2x}\cos x dx
したがって、
e2xcosxdx=12e2xcosx12(12e2xsinx+12e2xcosxdx)\int e^{-2x}\cos x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x - \frac{1}{2} \left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\sin x + \frac{1}{2} \int e^{-2x}\cos x dx\right)
e2xcosxdx=12e2xcosx+14e2xsinx14e2xcosxdx\int e^{-2x}\cos x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{4}e^{-2x}\sin x - \frac{1}{4} \int e^{-2x}\cos x dx
54e2xcosxdx=12e2xcosx+14e2xsinx\frac{5}{4}\int e^{-2x}\cos x dx = -\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{4}e^{-2x}\sin x
e2xcosxdx=45(12e2xcosx+14e2xsinx)=25e2xcosx+15e2xsinx\int e^{-2x}\cos x dx = \frac{4}{5}\left(-\frac{1}{2}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{4}e^{-2x}\sin x\right) = -\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x
よって、v=25e2xcosx+15e2xsinxv = -\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x
0xe2xcosxdx=[x(25e2xcosx+15e2xsinx)]00(25e2xcosx+15e2xsinx)dx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} \cos x dx = \left[x\left(-\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x\right)\right]_{0}^{\infty} - \int_{0}^{\infty} \left(-\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x\right) dx
=[x(25e2xcosx+15e2xsinx)]0+250e2xcosxdx150e2xsinxdx= \left[x\left(-\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x\right)\right]_{0}^{\infty} + \frac{2}{5} \int_{0}^{\infty}e^{-2x}\cos x dx - \frac{1}{5} \int_{0}^{\infty}e^{-2x}\sin x dx
limxx(25e2xcosx+15e2xsinx)=0\lim_{x \to \infty}x\left(-\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x\right) = 0, また0(25e2(0)cos(0)+15e2(0)sin(0))=00\left(-\frac{2}{5}e^{-2(0)}\cos (0) + \frac{1}{5}e^{-2(0)}\sin (0)\right)=0 であるから、第1項は0。
0e2xcosxdx=[25e2xcosx+15e2xsinx]0=25\int_{0}^{\infty}e^{-2x}\cos x dx = \left[-\frac{2}{5}e^{-2x}\cos x + \frac{1}{5}e^{-2x}\sin x\right]_0^\infty = \frac{2}{5}
0e2xsinxdx=[15e2x(cosx)25e2xsinx]0=15\int_{0}^{\infty}e^{-2x}\sin x dx = \left[\frac{1}{5}e^{-2x}(-\cos x) - \frac{2}{5}e^{-2x}\sin x\right]_0^\infty = \frac{1}{5}
0xe2xcosxdx=25(25)15(15)=425125=325\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} \cos x dx = \frac{2}{5}(\frac{2}{5}) - \frac{1}{5}(\frac{1}{5}) = \frac{4}{25} - \frac{1}{25} = \frac{3}{25}
したがって、0xe2xcosxdx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x} \cos x dx325\frac{3}{25} に収束します。
(1) と (2) より、 0xe2x(1+cosx)dx\int_{0}^{\infty} xe^{-2x}(1 + \cos x) dx14+325=25+12100=37100\frac{1}{4} + \frac{3}{25} = \frac{25+12}{100} = \frac{37}{100} に収束します。

3. 最終的な答え

収束する。

「解析学」の関連問題

与えられた定積分の値を計算します。問題は以下の通りです。 $\int_0^\pi e^{\sqrt{2}\cos x} \sin x \, dx - \int_\pi^{2\pi} e^{\sqrt{...

定積分置換積分三角関数指数関数双曲線関数
2025/8/4

与えられた9つの積分を計算します。 (1) $\int (x^2 + 1) dx$ (2) $\int \cos x dx$ (3) $\int x e^x dx$ (4) $\int 2\sqrt{...

積分不定積分定積分部分積分置換積分
2025/8/4

$\int \sin^3 x \cos x dx$ を計算してください。

積分三角関数置換積分
2025/8/4

次の積分を計算します。 $\int \frac{1}{x \log x} dx$

積分置換積分対数関数
2025/8/4

与えられた積分を計算する問題です。具体的には以下の積分を計算します。 (1) $\int (x^2 + 1) dx$ (2) $\int \cos x dx$ (3) $\int xe^x dx$ (...

積分不定積分定積分部分積分置換積分
2025/8/4

与えられた関数 $f(x)$ について、以下の問いに答えます。 (i) $\lim_{x \to 1+0} f(x)$ と $\lim_{x \to 1-0} f(x)$ を計算する。 (ii) 関数...

極限連続性微分可能性多項式関数
2025/8/4

与えられた積分問題を解きます。 (1) $\int (x^2 + 1) dx$ (2) $\int \cos x dx$ (3) $\int xe^x dx$ (4) $\int 2\sqrt{x} ...

積分不定積分定積分部分積分置換積分
2025/8/4

$\sin \frac{5\pi}{3}$ を $0 \leq \theta \leq \frac{\pi}{2}$ の範囲にある角 $\theta$ の三角比で表す問題です。

三角関数三角比sin角度変換象限
2025/8/4

$\frac{1}{\sqrt{3}}\sin{\theta} - \cos{\theta}$ の最小値と、そのときの $\theta$ の値を求める。ただし、$0 \le \theta < 2\pi...

三角関数三角関数の合成最大値と最小値微分
2025/8/4

* $\sin(-\frac{5\pi}{6})$ * $\cos(\frac{3\pi}{4})$ * $\tan(\frac{7\pi}{6})$

三角関数対数微分不定積分積分合成関数部分積分置換積分
2025/8/4