長方形ABCDにおいて、$AB=12$ cm, $AD=24$ cmである。点PはAB上をAからBへ毎秒1cmの速さで、点QはBC上をBからCへ毎秒2cmの速さで動く。P, Qが同時に出発するとき、以下の問いに答える。 (1) 出発してから2秒後の三角形PBQの面積を求める。 (2) 三角形PBQの面積が24 cm$^2$になるのは、出発してから何秒後かを求める。 (3) 三角形PBQの面積が長方形ABCDの面積の$\frac{1}{8}$になるのは、出発してから何秒後かを求める。
2025/8/4
1. 問題の内容
長方形ABCDにおいて、 cm, cmである。点PはAB上をAからBへ毎秒1cmの速さで、点QはBC上をBからCへ毎秒2cmの速さで動く。P, Qが同時に出発するとき、以下の問いに答える。
(1) 出発してから2秒後の三角形PBQの面積を求める。
(2) 三角形PBQの面積が24 cmになるのは、出発してから何秒後かを求める。
(3) 三角形PBQの面積が長方形ABCDの面積のになるのは、出発してから何秒後かを求める。
2. 解き方の手順
(1) 2秒後のPBの長さを計算する。点Pは毎秒1cmで動くので、2秒後には cm。したがって、 cmとなる。点Qは毎秒2cmで動くので、2秒後には cmとなる。
三角形PBQの面積は、で計算できる。
(2) 秒後のPBの長さは、 cm、BQの長さは、 cmとなる。
三角形PBQの面積が24 cmになる時を考えると、
これを解の公式で解くと、
かつを満たす必要があるので、となる。
なので、 と は共に条件を満たす。
(3) 長方形ABCDの面積は cm。
三角形PBQの面積が長方形ABCDの面積のになる時を考えると、
かつを満たすので、秒後が答え。
3. 最終的な答え
(1) 20 cm
(2) 秒後、秒後
(3) 6秒後