問題1はレストランのメニューから、サラダ、料理、飲み物をそれぞれ1つずつ注文する場合に関する問題です。注文の組み合わせ数、特定の注文内容の代金とカロリー、1000円以下にするための注文内容、1300kcal以上にするための注文内容を求める問題が含まれます。 問題2は北山村の住民の新聞購読状況に関する問題です。A新聞、B新聞の購読者数、両方購読していない人数から、両方購読している人数、新聞購読料の合計を求める問題です。
2025/8/4
1. 問題の内容
問題1はレストランのメニューから、サラダ、料理、飲み物をそれぞれ1つずつ注文する場合に関する問題です。注文の組み合わせ数、特定の注文内容の代金とカロリー、1000円以下にするための注文内容、1300kcal以上にするための注文内容を求める問題が含まれます。
問題2は北山村の住民の新聞購読状況に関する問題です。A新聞、B新聞の購読者数、両方購読していない人数から、両方購読している人数、新聞購読料の合計を求める問題です。
2. 解き方の手順
問題1:
(1) 注文の組み合わせ数:
サラダの選択肢は2つ、料理の選択肢は3つ、飲み物の選択肢は3つです。それぞれの組み合わせを掛け合わせます。
(2) いさむさんの注文の代金とカロリー:
ツナサラダ:200円, 140kcal
カレー:700円, 850kcal
イチゴシェイク:300円, 240kcal
代金の合計:円
カロリーの合計:kcal
(3) あかねさんの注文内容 (代金合計1000円以下):
代金が安いものから選ぶ必要があります。
とうふサラダ(150円)、スパゲッティ(600円)、コーラ(200円)を選ぶと、合計円となり、1000円以下になります。
(4) とおるさんの注文内容 (カロリー1300kcal以上):
カロリーが高いものから選ぶ必要があります。
ツナサラダ(140 kcal), ハンバーグ(1000 kcal), イチゴシェイク(240 kcal)を選ぶと、kcalとなり、1300kcal以上になります。
問題2:
(1) 両方購読している人数:
全体人数から、A新聞のみ購読、B新聞のみ購読、どちらも購読していない人数を引けば、両方購読している人数が求められます。
まず、A新聞またはB新聞を購読している人の合計は、全体からどちらも購読していない人を引いた数です。
人
次に、A新聞の購読者とB新聞の購読者を足すと、両方購読している人が重複して数えられています。
人
したがって、両方購読している人数は、
人
(2) 新聞購読料の合計:
A新聞のみ購読している人数は、A新聞購読者から両方購読者を引いた数です。
人
B新聞のみ購読している人数は、B新聞購読者から両方購読者を引いた数です。
人
A新聞のみの購読料:円
B新聞のみの購読料:円
両方購読の購読料:円
購読料の合計:円
3. 最終的な答え
問題1:
(1) 18通り
(2) 1200円, 1230kcal
(3) とうふサラダ、スパゲッティ、コーラ
(4) ツナサラダ、ハンバーグ、イチゴシェイク
問題2:
(1) 24人
(2) 765000円