問題4は、体積が69cm³、高さが9cmの正四角錐の底面の1辺の長さを求める問題です。幾何学正四角錐体積底面平方根2025/8/51. 問題の内容問題4は、体積が69cm³、高さが9cmの正四角錐の底面の1辺の長さを求める問題です。2. 解き方の手順正四角錐の体積の公式は、V=13AhV = \frac{1}{3}AhV=31Ahここで、VVVは体積、AAAは底面積、hhhは高さです。底面は正方形なので、底面の1辺の長さをxxxとすると、底面積AAAはx2x^2x2で表されます。したがって、体積の公式は、V=13x2hV = \frac{1}{3}x^2hV=31x2hとなります。問題文より、V=69V = 69V=69 cm³、h=9h = 9h=9 cmなので、これらの値を代入します。69=13x2⋅969 = \frac{1}{3}x^2 \cdot 969=31x2⋅969=3x269 = 3x^269=3x2x2=693x^2 = \frac{69}{3}x2=369x2=23x^2 = 23x2=23x=23x = \sqrt{23}x=23長さは正の値をとるので、x=23x = \sqrt{23}x=23となります。3. 最終的な答え23\sqrt{23}23 cm