領域 $D = \{(x, y); -1 \le x \le 0, -1 \le y \le 0\}$ 上の曲面 $z = f(x, y) = 2x + 2y$ の面積を求める問題です。

解析学多変数関数偏微分重積分曲面積
2025/8/5

1. 問題の内容

領域 D={(x,y);1x0,1y0}D = \{(x, y); -1 \le x \le 0, -1 \le y \le 0\} 上の曲面 z=f(x,y)=2x+2yz = f(x, y) = 2x + 2y の面積を求める問題です。

2. 解き方の手順

曲面の面積を求める公式は以下の通りです。
S=D1+(zx)2+(zy)2dAS = \iint_D \sqrt{1 + \left(\frac{\partial z}{\partial x}\right)^2 + \left(\frac{\partial z}{\partial y}\right)^2} \, dA
まず、f(x,y)=2x+2yf(x, y) = 2x + 2y の偏導関数を計算します。
zx=fx=2\frac{\partial z}{\partial x} = \frac{\partial f}{\partial x} = 2
zy=fy=2\frac{\partial z}{\partial y} = \frac{\partial f}{\partial y} = 2
これらを面積の公式に代入すると、
S=D1+22+22dA=D1+4+4dA=D9dA=D3dAS = \iint_D \sqrt{1 + 2^2 + 2^2} \, dA = \iint_D \sqrt{1 + 4 + 4} \, dA = \iint_D \sqrt{9} \, dA = \iint_D 3 \, dA
積分領域 DD1x0,1y0-1 \le x \le 0, -1 \le y \le 0 なので、
S=10103dydxS = \int_{-1}^0 \int_{-1}^0 3 \, dy \, dx
まず、yy に関する積分を行います。
S=10[3y]10dx=10(3(0)3(1))dx=103dxS = \int_{-1}^0 \left[ 3y \right]_{-1}^0 \, dx = \int_{-1}^0 (3(0) - 3(-1)) \, dx = \int_{-1}^0 3 \, dx
次に、xx に関する積分を行います。
S=[3x]10=3(0)3(1)=0(3)=3S = \left[ 3x \right]_{-1}^0 = 3(0) - 3(-1) = 0 - (-3) = 3

3. 最終的な答え

3

「解析学」の関連問題

関数 $f(x, y) = x^3 - 3xy^2 + 2y^2$ が与えられたとき、以下の問いに答える。 (1) 勾配ベクトル $\nabla f(x, y)$ を求めよ。 (2) 点 (1, 2)...

多変数関数勾配ベクトル偏微分接線
2025/8/5

関数 $f(x) = x^2e^{-x}$ の極大点の座標と極小点の座標を求める問題です。

微分関数の極値指数関数極大極小
2025/8/5

以下の極限を求めます。 $\lim_{x \to -\infty} (\sqrt{x^2 + 4x} + \sqrt{x^2 + x})$

極限関数の極限無理式テイラー展開
2025/8/5

数列 $\{a_n\}$ が $a_1 = 3$, $a_{n+1} = \frac{a_n}{2} + \frac{3}{a_n}$ ($n = 1, 2, \dots$) で定義されている。 (1...

数列極限数学的帰納法不等式
2025/8/5

自然数 $n$ に対して、$I_n = \int_0^{\frac{\pi}{2}} \sin^n x \, dx$ とおく。 問1: 定積分 $I_1$, $I_2$, $I_3$ を求めよ。 問2...

定積分ウォリス積分漸化式極限
2025/8/5

(4) $\sin\theta + \cos\theta = \frac{1}{3}$ のとき、次の値を求めよ。 (a) $\sin\theta \cos\theta$ (b) $\s...

三角関数三角関数の恒等式三角関数の最大最小角度
2025/8/5

与えられた2階線形非同次微分方程式 $\frac{d^2y}{dx^2} - 2\frac{dy}{dx} + 5y = 8e^x$ の一般解が $y = e^x(C_1 \cos 2x + C_2 ...

微分方程式線形微分方程式特殊解一般解
2025/8/5

与えられた微分方程式 $\frac{d^2y}{dx^2} + 4\frac{dy}{dx} + 4y = 25 \cos x$ の一般解が $y = C_1e^{-2x} + C_2xe^{-2x}...

微分方程式一般解特殊解
2025/8/5

与えられた2階線形微分方程式 $\frac{d^2y}{dx^2} + 4\frac{dy}{dx} + 3y = 3x+1$ の一般解が $y = C_1e^{-3x} + C_2e^{-x} + ...

微分方程式線形微分方程式一般解特殊解
2025/8/5

2つの2階線形同次微分方程式の一般解を求める問題です。 * 問題4: $\frac{d^2y}{dx^2} - 5\frac{dy}{dx} + 6y = 0$ * 問題5: $\frac{d...

微分方程式2階線形同次微分方程式特性方程式一般解
2025/8/5