問題は、次の3つの関数についてです。 (3) $y = -\frac{1}{3}x$ (4) $y = \frac{3}{4}x$ (5) $y = \frac{12}{x}$ (3)と(4)については、グラフ用紙に直線を書く問題です。 (5)については、グラフ用紙に反比例のグラフを書く問題です。 ただし、問題文には「この数学の問題を解いてください」とあるだけで、図示せよとは書いていません。 グラフを描かずに、それぞれの関数の特徴を説明することで、問題を解くことにします。
2025/8/5
1. 問題の内容
問題は、次の3つの関数についてです。
(3)
(4)
(5)
(3)と(4)については、グラフ用紙に直線を書く問題です。
(5)については、グラフ用紙に反比例のグラフを書く問題です。
ただし、問題文には「この数学の問題を解いてください」とあるだけで、図示せよとは書いていません。
グラフを描かずに、それぞれの関数の特徴を説明することで、問題を解くことにします。
2. 解き方の手順
(3)
これは原点を通る直線です。傾きはです。 が 3 増えると が 1 減ります。
(4)
これも原点を通る直線です。傾きはです。 が 4 増えると が 3 増えます。
(5)
これは反比例のグラフです。 が大きくなると は小さくなり、 が小さくなると は大きくなります。
が正のとき は正、 が負のとき は負です。
点や点を通ります。また点や点も通ります。
3. 最終的な答え
(3) は原点を通る傾き の直線
(4) は原点を通る傾き の直線
(5) は反比例のグラフ