$R[x]_2$ から $R[x]_2$ への線形変換 $T$ について、以下の問いに答えます。 (i) $g_T(t)$ を求めよ。(これは問題文に十分な情報がないため、解くことができません。$g_T(t)$ が何を意味するのかが不明です。) (ii) $T$ の固有値 $\lambda$ を求めよ。 (iii) $T$ の各固有値 $\lambda$ について、固有空間 $W(\lambda; T)$ を求めよ。 ここでは、問題(1) $T(f(x)) = f(1-x)$ について、(ii)と(iii)を解きます。

代数学線形変換固有値固有空間線形代数
2025/8/5

1. 問題の内容

R[x]2R[x]_2 から R[x]2R[x]_2 への線形変換 TT について、以下の問いに答えます。
(i) gT(t)g_T(t) を求めよ。(これは問題文に十分な情報がないため、解くことができません。gT(t)g_T(t) が何を意味するのかが不明です。)
(ii) TT の固有値 λ\lambda を求めよ。
(iii) TT の各固有値 λ\lambda について、固有空間 W(λ;T)W(\lambda; T) を求めよ。
ここでは、問題(1) T(f(x))=f(1x)T(f(x)) = f(1-x) について、(ii)と(iii)を解きます。

2. 解き方の手順

(ii) 固有値 λ\lambda を求める。
固有ベクトル f(x)f(x)T(f(x))=λf(x)T(f(x)) = \lambda f(x) を満たします。
T(f(x))=f(1x)=λf(x)T(f(x)) = f(1-x) = \lambda f(x)
この式を満たす f(x)f(x)λ\lambda を探します。
両辺に TT を作用させると、
T(T(f(x)))=T(f(1x))=f(1(1x))=f(x)=λT(f(x))=λ(λf(x))=λ2f(x)T(T(f(x))) = T(f(1-x)) = f(1-(1-x)) = f(x) = \lambda T(f(x)) = \lambda (\lambda f(x)) = \lambda^2 f(x)
よって、f(x)=λ2f(x)f(x) = \lambda^2 f(x)
f(x)0f(x) \neq 0 より、λ2=1\lambda^2 = 1
したがって、固有値は λ=1,1\lambda = 1, -1 です。
(iii) 固有空間 W(λ;T)W(\lambda; T) を求める。
λ=1\lambda = 1 のとき、f(1x)=f(x)f(1-x) = f(x) を満たす f(x)f(x) を求めます。
f(x)=ax2+bx+cf(x) = a x^2 + bx + c とおくと、f(1x)=a(1x)2+b(1x)+c=a(12x+x2)+bbx+c=ax22ax+abx+b+c=ax2+(2ab)x+a+b+cf(1-x) = a(1-x)^2 + b(1-x) + c = a(1 - 2x + x^2) + b - bx + c = ax^2 - 2ax + a - bx + b + c = ax^2 + (-2a - b)x + a + b + c
これが ax2+bx+cax^2 + bx + c と等しいので、2ab=b-2a - b = ba+b+c=ca + b + c = c が成り立ちます。
したがって、2a+2b=02a + 2b = 0 かつ a+b=0a + b = 0
a=ba = -b なので、f(x)=ax2ax+c=a(x2x)+cf(x) = ax^2 - ax + c = a(x^2 - x) + c
よって、W(1;T)={a(x2x)+ca,cR}=span{x2x,1}W(1; T) = \{ a(x^2 - x) + c \mid a, c \in R \} = span\{x^2 - x, 1\}
λ=1\lambda = -1 のとき、f(1x)=f(x)f(1-x) = -f(x) を満たす f(x)f(x) を求めます。
f(x)=ax2+bx+cf(x) = a x^2 + bx + c とおくと、f(1x)=a(1x)2+b(1x)+c=ax2+(2ab)x+a+b+cf(1-x) = a(1-x)^2 + b(1-x) + c = ax^2 + (-2a - b)x + a + b + c
これが ax2bxc-ax^2 - bx - c と等しいので、a=aa = -a, 2ab=b-2a - b = -b, a+b+c=ca + b + c = -c が成り立ちます。
したがって、a=0a = 0 かつ b=bb = -b かつ b+2c=0b + 2c = 0
a=0a = 0 で、b=0b = 0 で、c=0c = 0。したがって、b=2cb = -2c なので、2c=02c = 0,c=0c=0となり、b=2c=0b=-2c=0
2a=02a=0,つまりa=0a=0
2ab=b-2a-b=-bbbが任意のとき満たされる
a+b+c=ca+b+c=-cより、a+b+2c=0a+b+2c=0,つまりb+2c=0b+2c=0となる。ゆえにb=2cb=-2c
なので、f(x)=b(xx2)f(x)=b(x-x^2)と書ける。
したがって、f(x)=bxf(x)=bx.
f(x)=ax2+bx+cf(x) = a x^2 + bx + cとおくと、f(1x)=a(1x)2+b(1x)+c=a(12x+x2)+bbx+c=ax22ax+a+bxb+c=ax2+(2ab)x+a+b+cf(1-x)=a(1-x)^2 + b(1-x) + c =a(1-2x+x^2)+b-bx+c = ax^2 -2ax + a + bx -b +c = ax^2 +(-2a-b)x + a+b+c
f(x)=ax2bxc-f(x) =-ax^2 - bx -c
a=aa=-a
2ab=b-2a-b = -b
a+b+c=ca+b+c=-c
より、a=0a=0a=0a=0,b+2c=0b+2c=0,b=2cb=-2c
W(1;T)={b(x1/2)}=span{x1/2}W(-1; T) = \{b(x-1/2)\} =span\{x-1/2\}
a=0a=0なので、f(x)=bx+cf(x)= bx+c, c=b/2c=-b/2
よって、f(x)=bxf(x) =bx

2. 最終的な答え

(ii) 固有値: λ=1,1\lambda = 1, -1
(iii) 固有空間:
W(1;T)=span{x2x,1}W(1; T) = span\{x^2-x, 1\}
W(1;T)=span{x12}W(-1; T) = span\{x-\frac{1}{2}\}

「代数学」の関連問題

$\frac{\sqrt{3} - 1}{\sqrt{3} + 1}$ の分母を有理化しなさい。

分母の有理化平方根式の計算
2025/8/6

与えられた二つの数式をそれぞれ計算し、簡単にする問題です。一つ目の式は $(3a + 4) - (-a + 6)$ であり、二つ目の式は $(-\frac{1}{5}x + 3) + (\frac{4...

式の計算一次式分配法則文字式
2025/8/6

写真に写っている計算問題(1番と2番)を解く。

文字式の計算一次式同類項の計算分配法則
2025/8/6

$a > b$ のとき、以下の不等式の空欄に当てはまる不等号(< または >)を答える問題です。 (1) $a + 7 \square b + 7$ (2) $-\frac{2}{5}a \squar...

不等式不等号式の変形
2025/8/6

画像に写っている数学の問題を解く。問題は、式を計算する問題で、掛け算と割り算、分配法則を使った計算などが含まれる。

式の計算分配法則一次式計算
2025/8/6

与えられた行列 $A = \begin{bmatrix} -2 & 1 \\ 4 & 1 \end{bmatrix}$ を対角化する。

線形代数行列対角化固有値固有ベクトル
2025/8/6

縦12cm、横16cmの絵を台紙に貼ったところ、周りの余白の幅が同じになった。絵の面積が台紙の面積の3/5であるとき、余白の幅 $x$ cmを求めよ。

二次方程式面積因数分解文章問題
2025/8/6

行列 $A = \begin{bmatrix} -2 & 1 \\ 4 & 1 \end{bmatrix}$ を対角化する。

線形代数行列対角化固有値固有ベクトル
2025/8/6

与えられた複数の1次式の計算問題を解く問題です。

一次式式の計算同類項
2025/8/6

与えられた各組の数について、それらの大小関係を不等号を用いて表す問題です。 (1) $2^{\frac{3}{2}}$, $2^{-2}$, $2^5$, $1$ (2) $0.7^5$, $0.7^...

大小比較指数累乗根
2025/8/6