(1) あるタワーが建っている地点Kと同じ標高の地点Aからタワーの先端の仰角を測ると$30^\circ$であった。また、地点Aから$AB = 114 \ m$となるところに地点Bがあり、$\angle KAB = 75^\circ$および$\angle KBA = 60^\circ$であった。 問1: AKの距離を求めよ。 問2: タワーの高さを求めよ。 (2) 体積が1の正四面体の各辺の中点を頂点とする正八面体の体積を求めよ。
2025/8/6
1. 問題の内容
(1) あるタワーが建っている地点Kと同じ標高の地点Aからタワーの先端の仰角を測るとであった。また、地点Aからとなるところに地点Bがあり、およびであった。
問1: AKの距離を求めよ。
問2: タワーの高さを求めよ。
(2) 体積が1の正四面体の各辺の中点を頂点とする正八面体の体積を求めよ。
2. 解き方の手順
(1)
問1:
まず、において、を求める。
正弦定理より、
問2:
タワーの先端をTとすると、なので、タワーの高さKTは、
(2)
体積が1の正四面体の一辺の長さをとする。
正四面体の体積の公式はなので、より、となる。
正四面体の各辺の中点を頂点とする正八面体は、元の正四面体の体積のになる。
正八面体の体積
3. 最終的な答え
(1)
問1:
問2:
(2)