$m$ を実数とする。$xy$ 平面上の2直線 $mx - y = 0$ (1) と $x + my - 2m - 2 = 0$ (2) について、以下の問いに答える。 (1) (1),(2) は $m$ の値にかかわらず、それぞれ定点 A, B を通る。A, B の座標を求めよ。 (2) (1),(2) は直交することを示せ。 (3) (1),(2) の交点の軌跡を求めよ。
2025/8/7
1. 問題の内容
を実数とする。 平面上の2直線 (1) と (2) について、以下の問いに答える。
(1) (1),(2) は の値にかかわらず、それぞれ定点 A, B を通る。A, B の座標を求めよ。
(2) (1),(2) は直交することを示せ。
(3) (1),(2) の交点の軌跡を求めよ。
2. 解き方の手順
(1)
直線 (1) は、 について整理すると となる。これが任意の について成り立つためには、 かつ でなければならない。
したがって、定点 A の座標は である。
直線 (2) は、 について整理すると となる。これが任意の について成り立つためには、 かつ でなければならない。
したがって、 かつ となり、定点 B の座標は である。
(2)
直線 (1) の傾きは である。
直線 (2) を について解くと となる。 のとき、 となり、直線 (2) の傾きは である。
2直線 (1) と (2) の傾きの積は となるので、2直線は直交する。
のとき、(1)は、(2)はとなり、直交する。
(3)
2直線 (1) と (2) の交点の座標を とする。
(1) より なので、 ()。
(2) より である。
を (2) に代入すると、 となる。
両辺に を掛けて整理すると、 となる。
これは、中心 , 半径 の円を表す。
ただし、 のとき、 となる。このとき、 は定義できない。
を に代入すると、 となり、 となるので、交点 は除かれる。
のとき
より
これをに代入すると
のとき、このとき
のとき
より、
したがって、,のときも円の方程式を満たさない
3. 最終的な答え
(1) A: , B:
(2) 2直線は直交する
(3) 。ただし、点 を除く。