商品Aと商品Bがある。商品Aを2個と商品Bを1個定価で買った場合と、商品Aを定価の2割引で1個と商品Bを定価で2個買った場合の代金がどちらも176円である。商品Aと商品Bそれぞれの定価を求める。
2025/4/6
1. 問題の内容
商品Aと商品Bがある。商品Aを2個と商品Bを1個定価で買った場合と、商品Aを定価の2割引で1個と商品Bを定価で2個買った場合の代金がどちらも176円である。商品Aと商品Bそれぞれの定価を求める。
2. 解き方の手順
商品Aの定価を、商品Bの定価をとする。
2つの条件から連立方程式を立てる。
まず、商品Aを2個と商品Bを1個定価で買った場合、代金は176円なので、
次に、商品Aを定価の2割引で1個と商品Bを定価で2個買った場合、代金は176円なので、
この連立方程式を解く。
まず、をについて解くと、
これをに代入すると、
をに代入すると、
3. 最終的な答え
商品A1個の定価は55円で、商品B1個の定価は66円である。