(1) aが5個、bが2個、cが2個の合計9個の文字を1列に並べる場合の数を求める問題です。 (2) SAPPOROという7文字の文字列を1列に並べる場合の数を求める問題です。
2025/8/8
1. 問題の内容
(1) aが5個、bが2個、cが2個の合計9個の文字を1列に並べる場合の数を求める問題です。
(2) SAPPOROという7文字の文字列を1列に並べる場合の数を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 同じものを含む順列の考え方を利用します。9個の文字を並べる順列は全部で9!通りですが、aが5個、bが2個、cが2個とそれぞれ同じものがあるので、それらの重複をなくす必要があります。そのため、9!を5!、2!、2!で割ります。
(2) SAPPOROという7文字の文字列には、Pが2個、Oが2個含まれています。したがって、(1)と同様に、同じものを含む順列の考え方を利用します。7文字を並べる順列は全部で7!通りですが、Pが2個、Oが2個とそれぞれ同じものがあるので、それらの重複をなくす必要があります。そのため、7!を2!、2!で割ります。
3. 最終的な答え
(1) 756通り
(2) 1260通り