$y = \frac{1}{3}x^2$ のグラフ上に、$x$ 座標がそれぞれ $-3$ と $6$ である点 A, B がある。直線 AB と $y$ 軸の交点を C とする。以下の問いに答えよ。 (1) 直線 AB の式を求めよ。 (2) $\triangle OAB$ の面積を求めよ。 (3) 関数 $y = \frac{1}{3}x^2$ のグラフ上で、点 A と点 B の間に点 P をとる。$\triangle OCP$ の面積と $\triangle OAB$ の面積の比が $2:5$ になるとき、点 P の座標を求めよ。
2025/8/9
1. 問題の内容
のグラフ上に、 座標がそれぞれ と である点 A, B がある。直線 AB と 軸の交点を C とする。以下の問いに答えよ。
(1) 直線 AB の式を求めよ。
(2) の面積を求めよ。
(3) 関数 のグラフ上で、点 A と点 B の間に点 P をとる。 の面積と の面積の比が になるとき、点 P の座標を求めよ。
2. 解き方の手順
(1)
まず、点 A と点 B の座標を求める。
点 A の 座標は なので、。よって、点 A の座標は 。
点 B の 座標は なので、。よって、点 B の座標は 。
次に、直線 AB の式を とおく。点 A と点 B の座標を代入すると、
この連立方程式を解く。2 式を引き算すると、
これを に代入すると、
したがって、直線 AB の式は 。
(2)
の面積を求める。直線 AB の式が なので、点 C の座標は 。
の面積は、点 A, B の x 座標より、。高さは原点からの距離となる。
の面積を求める別の方法として、座標を用いる方法がある。
点 A , B , O を用いて、
(3)
の面積と の面積の比が なので、 の面積は 。
点 P の座標を とおく。ただし、。
の面積は 。
したがって、
より、。したがって、。
点 P の 座標は 。
点 P の座標は 。
3. 最終的な答え
(1)
(2) 27
(3)