Aさんは100円硬貨と50円硬貨を合わせて2000円持っている。これらの硬貨を全て10円硬貨に両替したところ、硬貨の枚数が両替する前より174枚増えた。両替する前の100円硬貨と50円硬貨の枚数をそれぞれ求める。
2025/8/9
1. 問題の内容
Aさんは100円硬貨と50円硬貨を合わせて2000円持っている。これらの硬貨を全て10円硬貨に両替したところ、硬貨の枚数が両替する前より174枚増えた。両替する前の100円硬貨と50円硬貨の枚数をそれぞれ求める。
2. 解き方の手順
100円硬貨の枚数を 、50円硬貨の枚数を とする。
合計金額に関する式は以下のようになる。
枚数に関する式は以下のようになる。
両替前の合計枚数は 枚である。
両替後の10円硬貨の枚数は 枚である。
両替後の枚数は両替前より174枚増えたので、以下の式が成り立つ。
上記の2つの式を連立方程式として解く。
最初の式を10で割ると、
変形して
次に、2番目の式を変形する。
を代入すると、
したがって、100円硬貨は14枚、50円硬貨は12枚である。
3. 最終的な答え
100円硬貨:14枚
50円硬貨:12枚