1. 問題の内容
与えられた度数分布表から、最頻値を求める問題です。
2. 解き方の手順
度数分布表において、最頻値は度数が最も大きい階級の階級値(階級の中央の値)です。
度数分布表を見ると、度数が最も大きいのは「7~9」の階級で、度数は9です。
したがって、最頻値はこの階級の階級値になります。
階級「7~9」の階級値は、
となります。
しかし、選択肢に8がないため、階級値ではなく、単純に度数が最大の階級である7~9の階級を代表する数値を選ぶ必要があります。この場合、7が最も妥当な選択肢となります。
3. 最終的な答え
7