異なる6冊の医学書をA, B, Cの3人に譲渡する問題です。 (1) 3人が受け取る医学書の冊数の組が何通りあるか。ただし、3人それぞれ少なくとも1冊は譲渡されるものとします。 (2) それぞれに2冊ずつ譲渡するとき、医学書の分け方が全部で何通りあるか。
2025/8/9
1. 問題の内容
異なる6冊の医学書をA, B, Cの3人に譲渡する問題です。
(1) 3人が受け取る医学書の冊数の組が何通りあるか。ただし、3人それぞれ少なくとも1冊は譲渡されるものとします。
(2) それぞれに2冊ずつ譲渡するとき、医学書の分け方が全部で何通りあるか。
2. 解き方の手順
(1)
まず、3人に少なくとも1冊ずつ渡す必要があるので、残りの3冊をどのように配るかを考えます。
考えられるパターンは以下の通りです。
* (3, 0, 0)の並び替え: これは3人とも少なくとも1冊という条件に反します。
* (2, 1, 0)の並び替え: これも3人とも少なくとも1冊という条件に反します。
* (1, 1, 1)
* (2, 1, 0)の並び替え:これはありえません。なぜなら、すでに全員に1冊ずつ配られているからです。残りの3冊は、(3,0,0), (2,1,0), (1,1,1)のいずれかで配る必要があります。
* (3, 0, 0)型は、3人に少なくとも1冊という条件を満たさないので、ありえません。
* (2, 1, 0)型も、3人に少なくとも1冊という条件を満たさないので、ありえません。
したがって、3人に1冊ずつ配った後、残りの3冊の配り方は以下の通りです。
(3, 0, 0) : これはありえません。すでに3人に1冊ずつ配られているからです。
(2, 1, 0) : これも同様です。
(1, 1, 1) : これだけが考えられます。
最初に3人に1冊ずつ配り、次に残りの3冊を3人に配ることを考えると、
(i) 3人それぞれに1冊ずつ渡す場合: (1+1, 1+1, 1+1) = (2, 2, 2)
(ii) 1人に3冊、残りの2人は1冊ずつ渡す場合: (1+3, 1, 1) = (4, 1, 1)
(iii) 1人に2冊、別の1人に1冊、最後の1人は1冊渡す場合: (1+2, 1+1, 1) = (3, 2, 1)
まず、(2, 2, 2)になるのは、1つのパターンだけです。
次に、(4, 1, 1)になるのは、3通りの並べ方があります。Aが4冊の時、Bが4冊の時、Cが4冊の時です。
最後に、(3, 2, 1)になるのは、3! = 6通りの並べ方があります。
よって、1 + 3 + 6 = 10通りです。
(2)
6冊からAに渡す2冊を選ぶ方法は 通りです。
残りの4冊からBに渡す2冊を選ぶ方法は 通りです。
残りの2冊はCに渡すので、通りです。
したがって、医学書の分け方は 通りです。
3. 最終的な答え
(1) 10通り
(2) 90通り