ある品物に原価の3割の利益を見込んで定価をつけた。定価で売れなかったので、定価の2割引きにしたところ2600円で売れた。この品物の定価を求めよ。代数学文章問題一次方程式割合利益割引2025/4/61. 問題の内容ある品物に原価の3割の利益を見込んで定価をつけた。定価で売れなかったので、定価の2割引きにしたところ2600円で売れた。この品物の定価を求めよ。2. 解き方の手順* 定価をxxx円とする。 * 定価の2割引きは、定価の8割であるから、0.8x0.8x0.8x円となる。 * 0.8x0.8x0.8x円が2600円に等しいので、0.8x=26000.8x = 26000.8x=2600という方程式を立てる。 * 方程式を解く。 0.8x=26000.8x = 26000.8x=2600 x=26000.8=260008=130004=65002=3250x = \frac{2600}{0.8} = \frac{26000}{8} = \frac{13000}{4} = \frac{6500}{2} = 3250x=0.82600=826000=413000=26500=32503. 最終的な答え3250円