(1) $a=2^{\frac{1}{2}}$、$b=3^{\frac{1}{3}}$、$c=5^{\frac{1}{5}}$ の大小を比較する。 (2) $x, y, z$ は正の実数で、$2^x = 3^y = 5^z$ が成立するとき、$2x$, $3y$, $5z$ の大小を求める。

代数学指数対数大小比較
2025/8/10

1. 問題の内容

(1) a=212a=2^{\frac{1}{2}}b=313b=3^{\frac{1}{3}}c=515c=5^{\frac{1}{5}} の大小を比較する。
(2) x,y,zx, y, z は正の実数で、2x=3y=5z2^x = 3^y = 5^z が成立するとき、2x2x, 3y3y, 5z5z の大小を求める。

2. 解き方の手順

(1) 指数を消去するために、それぞれの数を6乗する。
a6=(212)6=23=8a^6 = (2^{\frac{1}{2}})^6 = 2^3 = 8
b6=(313)6=32=9b^6 = (3^{\frac{1}{3}})^6 = 3^2 = 9
c6=(515)6=565=5515=555c^6 = (5^{\frac{1}{5}})^6 = 5^{\frac{6}{5}} = 5 \cdot 5^{\frac{1}{5}} = 5 \sqrt[5]{5}
ここで、1<55<21 < \sqrt[5]{5} < 2 なので、5<555<105 < 5\sqrt[5]{5} < 10。 より精密に見積もると51=55^1 = 5, 52=255^2 = 25 なので、55\sqrt[5]{5}は1に近い値であると予想できる。実際、551.38\sqrt[5]{5} \approx 1.38 であり、c65×1.38=6.9c^6 \approx 5 \times 1.38 = 6.9 となる。
よって、a6>c6a^6 > c^6 であり、a>ca>c である。
しかし、a6=8a^6=8, b6=9b^6=9 より、b6>a6b^6 > a^6 なので、b>ab>a である。
したがって、b>a>cb>a>c と予想できる。
各数を30乗することを考える。
a30=(212)30=215=32768a^{30} = (2^{\frac{1}{2}})^{30} = 2^{15} = 32768
b30=(313)30=310=59049b^{30} = (3^{\frac{1}{3}})^{30} = 3^{10} = 59049
c30=(515)30=56=15625c^{30} = (5^{\frac{1}{5}})^{30} = 5^6 = 15625
(2) 2x=3y=5z=k2^x = 3^y = 5^z = k とおく。ただし k>0k>0 である。
すると、2=k1x2 = k^{\frac{1}{x}}, 3=k1y3 = k^{\frac{1}{y}}, 5=k1z5 = k^{\frac{1}{z}} である。
ここで、2x=3y=5z2^x = 3^y = 5^z の両辺の対数をとると、
xlog2=ylog3=zlog5x\log 2 = y\log 3 = z \log 5
ここで、すべての値は正である。
2x=3y=5z=k2^x = 3^y = 5^z = k より、
x=log2kx = \log_2 k, y=log3ky = \log_3 k, z=log5kz = \log_5 k となる。
したがって、2x=2log2k=log2k22x = 2 \log_2 k = \log_2 k^2
3y=3log3k=log3k33y = 3 \log_3 k = \log_3 k^3
5z=5log5k=log5k55z = 5 \log_5 k = \log_5 k^5
真数の大小を比べる。
2x=3y=5z=A2^x = 3^y = 5^z = A とおく。
xlog2=logAx \log 2 = \log A, x=logAlog2x = \frac{\log A}{\log 2}
ylog3=logAy \log 3 = \log A, y=logAlog3y = \frac{\log A}{\log 3}
zlog5=logAz \log 5 = \log A, z=logAlog5z = \frac{\log A}{\log 5}
2x=2logAlog22x = 2 \frac{\log A}{\log 2}, 3y=3logAlog33y = 3 \frac{\log A}{\log 3}, 5z=5logAlog55z = 5 \frac{\log A}{\log 5}
2log220.301=6.64\frac{2}{\log 2} \approx \frac{2}{0.301} = 6.64
3log330.477=6.29\frac{3}{\log 3} \approx \frac{3}{0.477} = 6.29
5log550.699=7.15\frac{5}{\log 5} \approx \frac{5}{0.699} = 7.15
よって、5z>2x>3y5z > 2x > 3y となる。

3. 最終的な答え

(1) b>a>cb > a > c
(2) 5z>2x>3y5z > 2x > 3y

「代数学」の関連問題

与えられた2次関数 $y = 2(x-1)^2 + 1$ の頂点の座標を求める問題です。

二次関数頂点標準形
2025/8/12

問題は、$y = 2(x+1)^2 - 3$ の $y$ 切片を求めることです。

二次関数y切片グラフ
2025/8/12

与えられた2次関数の式 $y = 2(x+1)^2 - 3$ のグラフの軸を求める問題です。頂点は $(-1, -3)$ であることがわかっています。

二次関数グラフ頂点
2025/8/12

与えられた2次関数 $y = 2(x+1)^2 - 3$ の頂点の座標を求める問題です。

二次関数頂点座標
2025/8/12

与えられた二次関数 $y = 2(x + 1)^2 - 3$ のグラフとして適切なものを、選択肢(ア、イ、ウ、エ)の中から選ぶ問題です。

二次関数グラフ放物線頂点グラフの選択
2025/8/12

与えられた式 $x^3 + 3xy + y^3 - 1$ を因数分解する問題です。

因数分解多項式三次式
2025/8/12

次の方程式を解きます。 $2 - x = 3x + 10$

一次方程式方程式の解法代数
2025/8/12

$a, b$ を実数とし、$x$ についての2次方程式 $(2a+4b-2)x^2 + (5a+11)x - b - 8 = 0$ を考える。 (1) $a = 1$ のとき、方程式の左辺を $b$ ...

二次方程式因数分解係数解の公式
2025/8/12

$a, b$ を実数とする。$x$ についての方程式 $(2a+4b-2)x^2 + (5a+11)x -b - 8 = 0$ を考える。 (1) $a=1$ とする。$b$ に着目すると、①の左辺は...

二次方程式因数分解解の公式実数
2025/8/12

与えられた方程式は、変数 $t$ について解く問題です。方程式は以下の通りです。 $(4.9 \times 10^2) \times (t - 0.1) - 9.8 = 0$

一次方程式方程式数値計算
2025/8/12