3枚の硬貨A, B, Cを投げるとき、以下の確率を求めます。 (1) 3枚とも裏が出る確率 (2) 1枚は表で2枚は裏が出る確率 (3) 2枚以上裏が出る確率
2025/8/11
1. 問題の内容
3枚の硬貨A, B, Cを投げるとき、以下の確率を求めます。
(1) 3枚とも裏が出る確率
(2) 1枚は表で2枚は裏が出る確率
(3) 2枚以上裏が出る確率
2. 解き方の手順
(1) 3枚とも裏が出る確率
硬貨を1枚投げたとき、裏が出る確率はです。3枚の硬貨は独立に投げられるので、3枚とも裏が出る確率は、それぞれの確率の積になります。
(2) 1枚は表で2枚は裏が出る確率
3枚の硬貨のうち1枚が表、2枚が裏となるパターンは、
(表、裏、裏), (裏、表、裏), (裏、裏、表) の3通りがあります。
それぞれの確率はなので、
求める確率は、
(3) 2枚以上裏が出る確率
2枚以上裏が出る場合は、
(a) 2枚が裏、1枚が表の場合
(b) 3枚とも裏の場合
の2つのパターンがあります。
(a) 2枚が裏、1枚が表の場合は、(2)で求めたように確率はです。
(b) 3枚とも裏の場合は、(1)で求めたように確率はです。
したがって、2枚以上裏が出る確率は、
3. 最終的な答え
(1)
(2)
(3)