三角形ABCの面積をSとする。まず、三角形ADF, BDE, CEFの面積をそれぞれSを使って表す。
AF:AB=2:5, AD:AC=3:5であるから、三角形ADFの面積は、 S△ADF=ABAF⋅ACADS=52⋅53S=256S 同様に、
BD:BC=2:5, BE:BA=3:5であるから、三角形BDEの面積は、 S△BDE=BCBD⋅BABES=52⋅53S=256S CE:CA=2:5, CF:CB=3:5であるから、三角形CEFの面積は、 S△CEF=CACE⋅CBCFS=52⋅53S=256S 三角形DEFの面積は、三角形ABCの面積から、三角形ADF, BDE, CEFの面積を引いたものに等しい。
S△DEF=S−S△ADF−S△BDE−S△CEF=S−256S−256S−256S=S−2518S=257S よって、三角形ABCの面積と三角形DEFの面積の比は、
S:257S=1:257=25:7